イベント情報
ニッケイ新聞 2013年12月21日
【12/20から公開の映画】
・エンダーのゲーム(米国/エンダーズ・ゲーム)
米国では定番人気となっている、近未来少年SFの映画化。
・LIFE!(米国/ア・ヴィーダ・セグレード・デ・ウォルター・ミティ)
名優ダニー・ケイ主演で知られる「虹を掴む男」(1947年)を人気喜劇俳優ベン・スティラーが
リメイク。
【12/27から公開の映画】
・アテ・ケ・ア・ソルテ・ノス・セパレ2(ブラジル)
人気喜劇俳優レアンドロ・ハッスム主演のヒット作第2弾。金に困った夫婦に思いもよらぬ大金のチャンスが舞い込む姿を描く。
・そして父になる(日本/パイス&フィーリョス)
世界的に有名な日本の監督、是枝裕和の最新作でカンヌ映画祭審査員賞受賞作。主演・福山雅治。出産時に子供を取り替えられた2組の夫婦の物語。
・8月の家族たち(米国/アルブム・デ・ファミリア)
メリル・ストリープとジュリア・ロバーツ共演の話題作。米国南部の家族の崩壊を描いたトニー賞受賞の名作演劇の映画化。
【12/13〜年末に開催されるコンサート】
12/22
・パラブラ・カンターダのクリスマス・コンサート(会場:HSBCホール、Rua Braganca Paulista, 1281 – Vila Cruzeiro)
ブラジルで最も有名な子供の歌専門の男女ドゥプロのクリスマス・コンサート。
12/31
・レヴェイロン・ナ・パウリスタ(会場:パウリスタ大通り)
サンパウロ市毎年恒例の大晦日の豪華コンサート。詳細はhttp://www.reveillonnapaulista.com.br/
【現在開催中の展示】
・トミエ・オオタケ〜ジェスト・エ・ラゾン・ジェオメトリカ(会場:インスティトゥート・トミエ・オオタケ、Avenida Faria Lima, 201, (Entrada pela Rua dos Coropes, 88) – Pinheiros)
サンパウロ市在住の日本人画家、トミエ・オオタケの生誕100周年の展示。2月2日まで。
・パッサージェン・ポル・パリス(会場:MASP、Avenida Paulista, 1578 – Bela Vista)
ゴーギャン、ゴッホ、ルノアールなどの19世紀のフランス印象派の絵画展。
・スタンリー・キューブリック展示会(会場:MSI映像音声博物館、Avenida Europa, 158, Jardim Europa)
「2001年宇宙の旅」「時計仕掛けのオレンジ」「シャイニング」などで知られる鬼才映画監督スタンリー・キューブリックの展示会。1月12日まで。
【現在開催中のミュージカル】
・ ライオン・キング(会場:テアトル・ルノー、Avenida Brigadeiro Luis Antonio, 411 – Bela Vista)
ディズニーの大定番ミュージカル。毎週、木、土、日に開催。(終了時未定)
・ チン・マイア〜ヴァーレ・トゥード(会場:テアトロ・プレコーピオ・フェレイラ、Rua Augusta, 2823 – Jardim America)
ブラジル伝説の黒人歌手、チン・マイアの伝記ミュージカル。毎週金〜日開催。