月: 2015年5月
-
ビジネスニュース
〃救世主〃李首相が来伯=リオ―リマ大陸鉄道構想も=(下)=牛肉輸出解禁や大型融資の手土産
【既報関連】企業家約150人を伴って来伯した中国の李克強首相とジウマ大統領は19日、35項目にわたる2国間協定を締結した。19、20日付伯字紙やサイトによれば、予算削減や財政調整、景気縮小といった問
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長=保育園の建設計画困難に=不足分は民間の施設に委託か
フェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)が、主要公約の一つだった、16年末までに243カ所の公立保育園を設置するという目標の実現は困難であることを認めたと20日付フォーリャ紙が報じた。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
風邪の予防接種22日まで=12日間の実施率は30%
保健省が18日、4~15日の12日間に風邪(インフルエンザ)の予防接種を受けた人は1450万人で、キャンペーン対象者4970万人の29・24%だったと発表した。 予防接種の実施率が最も高かったのは出
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベルナルド君の母は自殺か=数々の疑問に検察が再捜査
南大河州検察局が18日、2010年に同州北西部トレス・パッソスで死亡したオディライネ・ウゴリオネさんの死因に関する再捜査の許可を裁判所に求めたと同日付G1サイトなどが報じた。 オディライネさんは昨年
-
東西南北
東西南北
リオ五輪関連施設建設の労働者が、給与の8・5%アップと、「基礎食料・衛生用品購入費」を月額310レアルから350レアルへ増額することを求めて19日よりストに入った。影響が心配されるのは、オリンピック
-
日系社会ニュース
柔道=講道館本部から10人来伯=上村館長「普及の責務ある」=児童100人らに体験教室=24日まで講習会を実施
ブラジル柔道連盟(CBJ)とサンパウロ州柔道連盟、ブラジル講道館柔道有段者会の要請を受け、講道館(本部=東京都文京区)から上村春樹館長ら10人の指導者が、19日から当地に滞在している。形(かた)の講
-
第42回県連故郷巡り=時を遡る―奥パからノロ線へ
第42回県連故郷巡り=時を遡る―奥パからノロ線へ=第13回=平野植民地=死屍累々として幽鬼も咽ぶ=植民地開設の先駆けに
南マット・グロッソ州のノーヴァ・アンドラジーナから来た代田正二さん(しろたしょうじ、90、長野)は「リンスは若い人がたくさんいて良かった」としみじみ語った。アチバイアの寺田三千男さん(72、長野)は
-
日系社会ニュース
北米=日系社会の盛衰映す羅府新報=語り継ぎ、記録する責任
【共同】1941年12月7日深夜。米西海岸ロサンゼルスの邦字紙「羅府新報」の駒井豊策社長が長い一日を終えて帰宅すると、米連邦捜査局(FBI)の捜査官たちが待ち受けていた。日曜日だったこの日未明(米太
-
イベント情報
栃木県人会=千人来場の焼きそば祭り=こだわりの出汁を使用
栃木県人会(坂本アウグスト会長)は31日午前11時から、同会館(Rua Capitao Cavalcanti, 56, Vila Mariana)で「第25回焼きそば祭り」を開く。 焼きそばのあんか
-
今週末の催し
■今週末の催し
土曜日(23日) 名画友の会映画鑑賞会、昼11時半、熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134) ◎ 釣り大会、午前7時、フランシスコ・リッゾ公園(Rua Alab