ホーム | 日系社会ニュース | 五木ひろし=34年ぶりの公演に観客熱狂=「また来ます」再会誓う=35曲歌い上げ涙のラスト
名曲を熱唱したコンサートの様子
名曲を熱唱したコンサートの様子

五木ひろし=34年ぶりの公演に観客熱狂=「また来ます」再会誓う=35曲歌い上げ涙のラスト

 「また帰ってきます」―歌手五木ひろしの34年ぶりの慈善コンサートが、21日の昼夜2回、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場大ホールで行われた。これまで噂されては何度も頓挫し、幻の来伯公演となってきたことを知る当地ファン5千人(合計)は大興奮。35曲を歌い終えると、感動のあまり再会を誓う言葉が自然に口をつき、涙をこぼしながらの終幕となった。日伯外交120周年記念事業。

 午後2時、全伯はおろか隣国アルゼンチンやパラグアイからも観客が集まる中、名誉市民章の授与式が行われた。主催者の池田マリオさん、中前隆博在聖総領事、「移民の祖」水野龍の三男、龍三郎氏らが出席した。
 はじめに五木ひろしが日本国歌を独唱すると、特別ゲストとして当地の有名ファンク歌手ウィルソン・シモニーニャが登場、当地国歌を歌った。
 98年、NHKのど自慢サンパウロ市ロケの際、ゲスト出演した五木ひろしの警備を担当したのが当時連邦警察だった池田さん。個人的なやり取りの中で「また来たい」との歌手の言葉を胸に刻んでいた彼は、120周年の機にまったく畑違いの興行に挑戦した。
 池田さんが「言葉にならない感動がある」と感慨無量の表情でかたり、「お帰りなさい」と声をかけると観客も大きな声でそれに続いた。呉屋春美文協会長は「皆が待ち望んでいた」と歓迎の意を表した。
 コンサート前半は「上を向いて歩こう」「リンゴ村から」等の懐メロ、後半は「よこはま・たそがれ」「ふるさと」等の自らの代表曲を歌い上げた。舞台から降り、観客に握手して回る場面もあり、抱きつこうとするファンの姿まであった。
 ギターの弾き語りも数曲、ロベルト・カルロスの名曲「アミーゴ」のカバーも34年ぶりに披露。最後は曲に合わせ、軽快なダンスを披露し、大興奮の観客を前に「こんなに嬉しいことはない。また帰ってきます」と涙ながらに語り、舞台を後にした。
 1回目公演の後すぐに行われた記者会見では、「今まで何度かオファーはあったが、なかなか来ることが出来なかった」「実はこれが最後だと思っていた」「皆さんかが喜んで迎えてくださることを肌で感じ、また来なくてはと感じた」との心中を吐露した。
 舞台中央の最前列に座っていた森重ユリコさん(90、熊本)は「ずっとファンだったので生で見られて嬉しい。なんだか励まされた気分」と感動を語り、非日系のウンベルト・モンテさんは「心に沁みる」とカラオケではいつも歌うほどのファンで、1500キロ離れたバイア州サルヴァドールから駆けつけた。

名誉市民章授与式には4人の日系市議が出席

名誉市民章授与式には4人の日系市議が出席

□関連コラム□大耳小耳

 五木ひろし来伯公演の見所は、何度も行われた衣装変えにも。名誉市民章の授与には紋付姿で登場。コンサートが始まると青いタキシード姿、休憩を挟んで白いスーツ姿になり、濃い灰色の和服姿にも変身、最後にはロベルト・カルロスを思わせる、上下緑色の派手なスーツに白いシャツで登場した。「本物のショーとはここまでこだわるのか」と感心していたら、記者会見ではさらに別のスーツに。目でも耳でも楽しめたのは間違いなし。600レアルのチケットまであったようだが、十分納得できる内容だったよう。
     ◎
 同公演の第1回目では、熱烈な女性ファンが握手では飽き足らず、ブラジル式に抱擁しようとしても、腰を引かせていた歌手五木ひろし。第2回目ではすっかり当地式に馴染んだか、なんの抵抗もなく抱擁、抱擁、また抱擁という状態に。1回目の後半にはかなりリラックスした状態になっていたが、2回目では最初からそうなっていたという。公演翌日にはヘリコプターでピニャール移住地へ飛び、その後は憩の園を訪問、さらに文協での晩餐会にも参加という超ハードな日程に。公演中に「また来たいが、次が34年後なら100歳になっちゃうな」と冗談も。ぜひ3年後、移民110周年には来てほしいもの。