年: 2015年
-
大耳小耳
大耳小耳
裏千家茶道准教授の上原美奈子さん=神奈川在住=が3日、東京で開催された雲南懇談会で、レジストロの「天谷茶」や「おばあ茶ん」を紹介してくれ、100人ほど集まった会場からは「ぜひ取り寄せたい」という声が
-
日系社会ニュース
インド開催でブラジル初代表募る=オイスカ青年フォーラム
公益財団法人オイスカ(中野悦子会長)主催で11月21日から5日間、インドのケーララ州で行われる『第17回アジア太平洋青年フォーラム』に関し、ブラジル代表の参加者を同ブラジル支部が募集している。 同フ
-
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(49)
西村は、仁王に似た体格の持ち主で、破(われ)鐘の様な声で人を使った。一方で可愛がった。それについては、彼の下で働いていた勝田卯太郎の話が、文字になって残っている。それによると──。 最初、西村が勝田
-
イベント情報
和楽器演奏や武道用品販売も=18日、ピラチニンガで和ショー
ピラチニンガ文化体育協会(酒井清一会長)が18日、同文協会館(Rua Valerio Carvalho, 63, Pinheiros)で日本文化祭『和ショー2015』を開催する。午前9時半から午後5
-
イベント情報
9州13人の精鋭集う=全伯スピコン、リオで18日
国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深沢陽所長)の『第21回全伯日本語スピーチコンテスト』が、18日午前9時からリオデジャネイロの聡伯院(Av. Nossa Senhora da Copacab
-
イベント情報
兵庫県人会ピクニック=グアラレーマへ、申込み20日まで
兵庫県人会(松下瞳マルリ会長)が25日、恒例の『親睦ピクニック』を行う。行き先はサンパウロ州グアラレーマ市の「Hotel Fazenda Pintado na Brasa」。 参加費は会員60レ、非
-
刊行
『のうそん』
『のうそん』9月号が発行された。 随筆「唱歌に寄せる思い出」(渥美明)、短歌「夫逝きぬ」(西尾章子)、随筆「訪日を前に」(佐瀬妙子)、随筆「晩年」(国吉真一)、俳句「のうそん俳壇」(樋口玄海児)、小
-
アーリョ・ショウナン裏話=炉辺談話=荒木桃里
アーリョ・ショウナン裏話=炉辺談話=荒木桃里=(7)
牛にはそれぞれ、日本名ブラジル名を太郎、花子、テレザ、タチアナ、というように命名していた。太郎は日ごろボテコまで800メートルの道程を、出荷用の乳缶を載せて運ぶのに訓練していたので、カロッサは嫌がら
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯予選開幕へ=チリ戦2日前の練習=「精神力が重要」と監督
6日、2018年のロシアW杯予選開幕を2日後に控え、ブラジル代表(セレソン)メンバーは敵地チリの首都サンチアゴに集合し、全体練習を行った。 出場停止のネイマールの代役にはバイエルン・ミュンヘンで好調
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
幼児9人が強い眠気で病院へ=教師がジュースに薬剤混入か
ペルナンブコ州サニャロー市の市立ニウザ・レイテ校で6日午後、4~7歳の幼児9人が強い眠気に襲われて、病院に連れて行かれるという事件が起きた。 エディエル・デ・アラウジョ・フェルナンデス市長は7日に同