年: 2015年
-
ビジネスニュース
Bovespa=一時6・5%も急落=中国発、世界株安で
今月11日に人民元切り下げにつながる制度変更を発表し、世界を驚かせた中国が、21日に、製造業の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が8月に0・7ポイント悪化との速報を流し、全世界の株式市場が再
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍警が軍警をならず者と呼ぶ=18人が捜査線上に浮上
20日、フードで顔を隠し、手に拳銃をもった軍警を描いた「サンパウロ州軍警の新しい制服」と題されたイラストがフェイスブック(FB)に掲載され、軍警たちの反感を引き起こしたと24日付G1サイトが報じた。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
私立校生徒が下痢や発熱=41人発症、10余人が入院
大サンパウロ市圏サントアンドレ市の私立校〃ジャトバ〃では、18日以降、生徒達が下痢や発熱、嘔吐を起こし、22日までに13人が入院という事態が起きていると24日付G1サイトが報じた。 同市保健局による
-
東西南北
東西南北
サンパウロ市の交通機関に対する市民からの評価が、この10年で最悪になっている。全国公共運輸協会(ANTP)によると、2014年の最新データで、市民の満足度が最も高かったのはサンパウロ市地下鉄だったが
-
日系社会ニュース
県連日本祭り=黒字7万レで来年も継続!=リオ五輪前月の7月第2週=「スポーツ」テーマに=日本政府も継続支援へ
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の臨時の代表者会議が20日午後、文協ビルの県連会議室で行われ、次回の第19回日本祭り開催が決定した。大幅な赤字予想をはねのけ、結果的に約7万レアルの黒字
-
日系社会ニュース
生長の家=伝道本部の分離組織誕生=松田氏ら住吉本宮を設立
宗教法人「生長の家」に長年携わってきた松田雅生さんを代表とし、新教団『生長の家ブラジル住吉本宮』がこのたび、サンパウロ市南部のヴィラ・ガラニ区に設立された。松田代表と城憲昭、矢野敬崇両副代表が19日
-
イベント情報
綿を視察にアチバイアへ=福島県支援事業の一環で
「いわき市の綿による東日本大震災被災地支援委員会」(永山八郎代表)が29日、アチバイア市タンケ区の中沢スポーツ教育センターへ第2回視察旅行を実施する。バスでの参加は一人80レアル(食事込み)、自車で
-
イベント情報
特製スープが人気の秘訣=北海道ラーメン祭り30日
北海道協会婦人部「はまなす会」(鈴木妙子会長)とよさこいソーラングループ「一心」(長谷川ターレス代表)が30日午前11時から、『第19回ラーメン祭り』を同会館(Rua Joaquim Tavora,
-
イベント情報
サントポリス郷土会=10月4日に昼食会
サントポリス郷土会(水田オスカル会長)が10月4日午前11時から(1時間前集合)、秋田県人会館(Av. Lins de Vasconcelos, 3382, Vila Mariana)で『第29回昼
-
日系社会ニュース
在聖総領事館=7日は休館
在聖日本国総領事館は9月7日の月曜日、ブラジルの「独立記念日」につき休館となる。