年: 2015年
-
刊行
太平洋戦争の真実に目を向けよ=目良浩一=(2)=ジャパン・ナッシングへの危惧=米国で展開される反日運動
アイゼンハワーが大統領であった1959年にフルブライト・プログラムの奨学生として渡米し、その後の期間の半分以上をアメリカで過ごしてきた著者は、自分の体験したことや観察したことを出来るだけ忠実に日本の
-
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(28)
伊藤陽三の運と不運 野村徳七は元々、海外事業に強い熱意を持っていた上、政府から働きかけを受けていたため、伊藤陽三の話に直ぐ乗ったのであろう。ただ資金が10万円では、政府が期待するほどの仕事は出来ない
-
オーリャ!
移住2カ月目、感動の食材
家族で移り住んで2カ月目のコラム子が驚いたのは、当地の食材で作る料理が大好評なことだ。〃適当〃に調理しても家族が喜んで食べる。日本では無かったことだ。これは一体どうしてか。 東京の弓田亨というパティ
-
樹海
樹海
とある土曜日、知人がふと「日本食レストランへ行った時はブラジル人の方が多く、シュラスカリアへ行った時は日系人の方が多かった」と言った。娘に話したところ、「日系人は普段から日本食を食べる機会が多いから
-
読者寄稿
日本とチリ、海を通じる結びつき(3)=チリ・サンティアゴ在住 吉村維弘央
ペルー滞在は僅かに5日間で、5月20日にカヤオを出航しハワイ国ホノルル港に向かった。カヤオ港からホノルル港迄44日、航程5,526海里を経てホノルル港に投錨。44日間の滞在の後8月5日ホノルル港を出
-
読者寄稿
ブラジルに来た当時=スザノ 小林弘江
ブラジルに来た当時、私はポルトガル語を全く話せなかった。ブラジルに行くと決まってからも学ぼうともせず、「行けばなんとかなる」とたかをくくっていた。そして丸3年が過ぎた今も、私は相変わらずポルトガル語
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ピアウイで一家全員銃殺=隣人は危うく難を逃れる
ピアウイ州アレグレッテ・ド・ピアウイ市の民家で18日夜8時頃、23歳の女子青年とその母親、祖父母、叔父、いとこの6人が銃殺されるという事件が起きた。 事件が起きたのは、シセロ・ドミンゴス・デ・カルヴ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
帝王切開の半分は事前予約=諸外国の中でも高い割合
ブラジル人女性は出産のとき、半分以上が帝王切開であることは前々から知られていたが、帝王出産の半分以上は、事前に予約されていたことが明らかになった。 21日に地理統計院が発表した全国健康調査(PNS)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市、立ち小便の罰金3倍に=カード払いも分割もOK?
リオ市を悩ませる、観光客の振る舞いは、今後一層さらに財布に響く事になる。リオの公道で排尿や排便行為は510レアルの罰金となった。同法案は21日にエドゥアルド・パエス・リオ市長によって署名された。 同
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=8千万米ドルの返済迫られる=賄賂支払強要の疑惑=元女性下議も同時に起訴へ=コーロルは収賄300件とも
【既報関連】連邦検察庁がラヴァ・ジャット作戦(LJ)に関連して20日に最高裁に提出した、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)らに対する起訴状の内容が明らかとなった。クーニャ氏の罪状