年: 2015年
-
日系社会ニュース
百団体に在外公館長表彰=在聖総領事館の百周年で
在サンパウロ日本国総領事館(中前隆博総領事)が今年で創立百年を迎えたことを記念して4日、百団体に対して「在外公館長表彰」の伝達式を行なった。総領事公邸に受章団体の47都道府県人会、教育機関、各地方文
-
日系社会ニュース
コロニア・ピニャール=老若男女集って大運動会=地域の結束、一層強く
聖南西地域サンミゲルアルカンジョ市コロニア・ピニャールで2日、同市文協青年部が中心となって「第45回家族慰安大運動会」が開催された。およそ50世帯余りの家族が親戚連れで参加し、6歳から80歳までが合
-
ビジネスニュース
下期部会長シンポ、20日=「必ず復活! 伯経済」副題に
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)は20日午後1時から、『2015年下期業種別部会長シンポジウム』をサンパウロ市のマクスード・プラザ・ホテル(Alameda Campinas, 150)で行なう
-
イベント情報
東京農大移住100年史=学長招き完成出版記念会
ブラジル東京農業大学(沖眞一会長)が移住史『堅き絆』の出版記念会を22日午前10時から、農大会館サロン(Rua Dona Cesaria Fagundes, 235, Saude)で開催する。昼食あ
-
大耳小耳
大耳小耳
日ブラジル際シンポの案内に訪れた渡部和夫さんによると、USP法学部は1822年のブラジル独立後に初めて誕生した大学。創立188年になる同大からは、これまでに9人の大統領、12人の州知事、無数の議員や
-
日系社会ニュース
パラグアイ=ピラポ岩手県人会が55周年=4国の県系人で節目祝う
パラグアイ・ピラポ移住地の岩手県人会(工藤好雄会長)が7月31日午後、創立55周年記念式典を行なった。冬晴れの中、同移住地の富美村公民館前競技場には首都アスンシオンやイグアスー移住地、在エンカルナシ
-
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(24)
資金繰りに苦しんだ! 2014年、筆者は松原武雄の弟のスエオ氏(二世)が健在であることを知った。バンデイランテスに住んでいるという。会って筆者の推定を確認したいと思った。が、多分、先方は断るだろうこ
-
イベント情報
USPで日ブラジル際シンポ=進出企業向けテーマ多数
日伯両国の法律・文化交流を推進する「日本ブラジル国際シンポジウム」が18~20の3日間、USP法学部キャンパス(Largo Sao Francisco, 95, Centro)で開催される。日ポ同時
-
イベント情報
クリヤ・マコト氏が来伯=国内5都市でジャズ公演
国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深沢陽所長)はSESCサンパウロと共催で、国内5都市でジャズピアニストのクリヤ・マコトさんを招いた公演「クリエイティブ・ジャズ・アンサンブルジャパン」を行う。
-
イベント情報
キリストの幕屋=生命の光上映会、23日
サンパウロキリストの幕屋(木村喜代人代表)が「生命之光」上映会を、23日午後2時から山形県人会館(Av. Liberdade, 486, 2o. andar, sala 24)で行う。 映画は3本立