年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=「報奨付供述の女王」に何が?=担当弁護人が突然の辞任=議員から〃脅迫〃受けた?
ラヴァ・ジャット作戦(以下LJ作戦)で9人の報奨付供述者の弁護を担当していたベアトリスス・カッタ・プレッタ氏が7月30日、グローボ局のニュース番組ジョルナル・ナシオナルのインタビューで、「自分や家族
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=上半期の基礎的収支は初赤字=1997年以来で最悪
連邦政府の2015年上半期の収支が、約16億レアルの赤字だったことが判明した。7月31日付伯字紙が報じている。国庫庁が1997年に発表を開始して以来、はじめて上半期での赤字を記録した。昨年同期は17
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「大統領」の信頼著しく低下=国内最大調査機関が発表
ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)7月30日発表の調査結果によると、14年は横ばいだったブラジル民の政治機関に対する信頼度が、今年に入って軒並み低下したと31日付エスタード紙が報じた。 09年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジーコとCBF突然の和解=FIFA会長選の支持確約
来年2月26日の国際サッカー連盟(FIFA)会長選に出馬の意思を表明していた元セレソンのジーコ氏(62)が、7月30日、ブラジルサッカー連盟(CBF)からの支持を取り付けたと7月31日付伯字紙・サイ
-
東西南北
東西南北
ダッタフォーリャが7月28日に発表したデータによると、ブラジルの10万人以上の都市に生活する人のうち、81%の人が「自分はいつか殺されてしまうのではと心配している」と思っている。12年に同じ質問をし
-
日系社会ニュース
日系初の海軍少将誕生!=三世 和田典明さんが就任=帝国海軍中尉の父見て育つ
ブラジル海軍少将に日系人として初めて和田典明さん(55、三世)が就任したことが、7月31日付け官報で発表された。過去に海軍では、大佐に数人の日系人が昇進していたが、将官階級は初めて。鹿児島生まれの父
-
日系社会ニュース
太鼓フェス=福井村 飛翔太鼓に栄冠再び=各チームのレベルも向上
ブラジル太鼓協会(島田オルランド会長)が「第12回ブラジル太鼓フェスティバル」を先月26日、サンベルナル・ド・カンポ市教育職員養成センター(CENFORPE)で開催し、約1200人の来場があった。今
-
刊行
梅崎さんが日ポ語選集発刊=出版祝賀会、15日栃木で
日系文学界で広く活躍する梅崎嘉明さんが、七編の作品を日ポ両語でまとめた『小説選集』(390頁)を発刊した。一冊80レアルで販売中。印刷部数は100部。 パウリスタ年鑑入賞作「佐代の周辺」、コロニア文
-
日系社会ニュース
援協定例会=経営良好も、楽観できず=ウニメジ焦げ付き請求中
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)による7月定例役員会が先月25日、同会本部で開催された。 日伯友好病院は、経費未払いが続いたため6月9日より利用中止となっている保険プラン「ウニメジ・パウリスタ
-
大耳小耳
大耳小耳
当地で活躍中のシンガーソングライター今村つばささんが、7月31日放送の人気番組「エンコントロ・コン・ファチマ・ベルナルデス」に出演し、当地ミュージシャンのカバー曲『Meu Erro』などを歌った。ま