年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダテナがサンパウロ市長選出馬か?=3政党が既に擁立打診
辛らつなコメントを吐くことで人気が高い有名ニュースキャスター「ダテナ」こと、ジョゼ・ルイス・ダテナ(57)が、大型政党3党から2016年のサンパウロ市長選立候補の打診を受けていたことがわかった。 ダ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウィキリークス=オデブレヒト疑惑を裏付けか=米国外交機密文書が暴露=4カ国で汚職疑惑浮上=ルーラやBNDES融資に言及
ルーラ前大統領が大手建築会社オデブレヒトに国外事業に関して違法な便宜を図った疑いが持たれ、連邦検察庁が捜査に乗り出している。時を同じくして、まるでそれを裏付けるような米国の外交機密文書をウィキリーク
-
ビジネスニュース
財政調整目標引き下げへ=黒字目標額7分の1以下に=不況に伴う税の減収が要因
ジウマ大統領は基礎的収支の黒字目標額の引き下げと、新たな予算削減を含んだ報告書を議会に送る方針を決定したと22日付伯字各紙が報じた。 政府が歳出削減100億レアルを追加しても、GDPに対する黒字比率
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元リオ市長、コンデ氏死去=ファヴェーラ都市化に貢献
1997~2000年までリオ市長をつとめたルイス・パウロ・コンデ氏(80)が21日未明、入院先のリオ南部ボタフォゴのサマリターノ病院で前立腺癌のために死去した。22日付伯字紙が報じている。 国立ブラ
-
ビジネスニュース
サンパウロ市の住宅賃料が下落=不況の影響受け10年ぶり
6月のサンパウロ市住宅の家賃平均が、10年ぶりに前年を下回った。サンパウロ州商用・住宅不動産売買・賃貸管理業者組合(Secovi)によると、6月のサンパウロ市で交わされた住宅賃貸契約の平均賃料は、イ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事=工事中の地下鉄を民営化=今後、労働組合の反発も
ジェラルド・アルキミンサンパウロ州知事(民主運動党・PMDB)は21日、サンパウロ市の地下鉄5号線(藤色)を民営化すると発表したと22日付伯字各紙が報じた。 同線は現在サンパウロ市南部のカッポン・レ
-
東西南北
東西南北
22日付伯字紙によると、サンパウロ市内の10市立病院の統計を取ったところ、専門医の足りている部門と余っている部門が共に目立っているという。その中で最も足りていないのは感染病系医師で、本来、合計で55
-
日系社会ニュース
漫画家志望のファン多く=『るろうに剣心』和月さん講演=420人が熱心に耳傾け
漫画家の和月伸宏さん(45、東京)と妻で小説家の黒碕薫さん(46、神奈川)の講演会が17日夜、サンパウロ市サンパウロ文化センターであり、420人が来場した(主催者発表)。国際交流基金サンパウロ日本文
-
日系社会ニュース
宮城、牛タン仕込み中=日本祭りへ準備着々
宮城県人会(中沢宏一会長)は今週金曜に開幕する第18回日本祭りに向け、着々と準備を進めている。20日から本格的に始動した婦人部が、連日仕込み中だ。 はらこ飯、牛タンといった郷土食、焼きそば、餃子を販
-
日系社会ニュース
世界なぎなた選手権大会=ブラジル初、初戦突破の快挙
国際なぎなた連盟が主催する「世界なぎなた選手権」が6月20日よりカナダ・モントリオール市で開催された。ブラジルからはブラジルなぎなた協会(森田泰江会長)の選手団5人が同地を訪れ、女子個人戦に出場した