年: 2015年
-
イベント情報
サ・アマーロ婦人会バザー=熟練の味を楽しんで
サントアマーロ連合婦人会(吉井友子会長)は8月2日午前9時から、サントアマーロ文協会館(Rua Vigario Taques Bittencourt, 211)で恒例「慈善バザー」を開く。入場無料、
-
今週末の催し
■今週末の催し
25日(土曜日) 日本祭り、午前10時、サンパウロ・エキスポ(Rod. dos Imigrantes, km 1,5)、日曜日も ◎ 名人戦、午前10時、将棋連盟会館(Rua Galvao
-
イベント情報
全伯相撲選手権、今週末
ブラジル相撲連盟(籠原功会長)の全伯相撲選手権大会が、7月25、26日午前8時から、サンパウロ市ボン・レチーロ区の常設土俵場(Avenida Presidente Castelo Branco, 5
-
刊行
『ピンドラーマ』 7月号
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』7月号が発刊された。 「移民の肖像」、サッカーコラム「いよいよ準決勝突入!! コパリベルタドーレス」「各国移民レポート・アイルランド篇」に「ポルトガル語
-
大耳小耳
大耳小耳
フェイスブックを通し、一読者から県連日本祭りに対してこんな意見が届いた。「殆どの県人会が同じようなメニューで、日系人の中から奇異に見えるという言葉も出ている。もっと珍しいメニューを開発出来ないか」「
-
日系社会ニュース
秦野生同窓会=1期生の神山さんが来伯=28人で思い出語らう
神奈川県立秦野高等職業訓練所の海外工業移住科の卒業生(秦野生)の同窓会が3日、県連会議室で行われ、1期生から24期生まで総勢28人が集まった。日本在住の1期生・神山秀(神奈川、72)さんが夫婦で参加
-
日系社会ニュース
日本会議=矢野敬崇氏招き講演会=「日本人の誇り」語る
ブラジル日本会議(徳力啓三理事長)が14日、講師に矢野敬崇氏を招いた講演会「日本人の誇り」を県連講堂にて行い、60人が集まった。 矢野氏ははじめに、自身がかつて会長を務めた汎米日系人協会の運営する「
-
イベント情報
カルモ公園で桜が見ごろ=桜祭り、ツツジも開花
ブラジル桜イペー連盟(矢野ペードロ会長)が「第37回桜祭り」を7月31、8月1、2の3日間、イタケーラ区カルモ公園(Avenida Afonso de Sampaio e Sousa, 951, J
-
イベント情報
日本祭り=森山道場が無料指圧=高齢者と小児向けに
森山道場(森山雅和師範)は今週末の第18回日本祭りで、0~15歳児を対象にした小児喘息治療と60歳以上の高齢者を対象とした無料マッサージを行なう。高齢者の広場(Espaco da Terceira
-
刊行
PwC社「法律用語集」発行=希望者に無料配布中
プライスウォーターハウスクーパーズ社(PwC、本社ロンドン)が、進出企業や学生向けに日ポ対訳の『法律用語集』を刊行した。ブラジル日本商工会議所の後援。 5千語に及ぶ、ありとあらゆる法律用語をポ語から