年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=最高裁への案件移管求める=弁護士使いモーロ判事批判
連邦政府に絶縁宣言をして話題のエドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)が、自分に関係したラヴァ・ジャット事件の裁判を、パラナ州連邦裁判所のセルジオ・モーロ判事から、最高裁管轄に移すよう
-
ブラジル国内ニュース
マナウス市で連続殺人発生=17日から35人が犠牲に
アマゾナス州都マナウス市で、17日午後から発生している連続殺人事件の犠牲者は21日午前11時の段階で35人を数えると21日付G1サイトが報じた。 連続殺人事件は軍警が捜査にあたっている。オルンド・
-
ビジネスニュース
TAM航空=不況で国内便1割削減へ=「利便性は損ねない」と強調
ブラジル航空会社のTAM航空(チリのLAN航空と合同で今年4月よりLatamグループに)が20日、同社運行の国内便の8~10%を今年中に削減すると発表したと21日付伯字各紙が報じた。 同社は今回の減
-
東西南北
東西南北
20日付フォーリャ紙によると、ハダジ市長が昨年選挙時に掲げた政策目標の達成率の発表が、現実とあまりにかけ離れたものとなっているという。たとえば、市長の任期切れの2016年12月までに「150キロのバ
-
日系社会ニュース
イタペセリカ=「戦争中も途絶えず教育」=日語学校80周年記念式典=歴代教員に功労表彰渡す
「開校以来、今日まで日本語教育が途絶えたことがないことが誇り」―。イタペセリカ・ダ・セーラ日本語学校(牧山純子校長)の「開校80周年記念式典」が19日、同文協会館にて行われ、歴代教員や卒業生、父兄ら
-
日系社会ニュース
オペラ歌手の鶴澤さん=日ブラジル国歌で両国をつなぐ=公演依頼を受付中
全国の護國神社を巡拝し日本国歌を奉唱しているオペラ歌手の鶴澤美枝子さん(64、香川)が5月末から当地に滞在、各地で公演を行い日伯両国歌を披露している。 オペラ歌手暦48年になる彼女は、4年前から「
-
イベント情報
富山村の谷英志先生が個展=ペレイラ・バレットで25日
サンパウロ州ミランドポリス市第3アリアンサ(富山村)で日本語教師を務める谷英志さんが、25日に近郊ペレイラ・バレット市で行なわれる第54回盆踊り大会会場(Rua Goy Honda, s/n
-
イベント情報
ブラジル太鼓コンクール=35チームが迫力の演奏
ブラジル太鼓協会(島田オルランド会長)が主催する「第12回ブラジル太鼓コンクール」(旧・ブラジル太鼓選手権)が26日朝8時半から、サンベレナル・ド・カンポ市教育職員養成センター(CENFORPE、A
-
日系社会ニュース
ホンダジェット、ブラジルでも販売開始へ
【ニューヨーク共同】小型ジェット機「ホンダジェット」を開発するホンダの米子会社「ホンダ・エアクラフト・カンパニー」は20日、ブラジルでホンダジェットの販売を始めると発表した。経済成長を背景に、ブラジ
-
刊行
『楽書倶楽部』 28号
随筆集『楽書倶楽部』第28号が発表された。 「奴隷と移民 ①」(梅崎嘉明)「忘れ得ぬひと」(中川恵子)「すばらしき妹の家族」(蓼沼弘美)「十三日間のツンボ」(小坂正光)など43作品に加え、特集「5周