年: 2015年
-
ビジネスニュース
鉄鉱石価格4年で5分の1=世界経済の冷え込みが要因=ブラジル主要輸出品の危機
供給過剰と、世界最大の消費国である中国の需要の低下も相まって、8日、鉄鉱石の国際価格は09年以来の低水準に落ち込んだと9日付エスタード紙が報じた。 鉄鉱石の価格低下と、ミナス州マリアナ市で先月5日に
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジカ熱患者は最低50万人=多ければ140万人罹患か
【既報関連】小頭症やギラン・バレー症候群を引き起こす可能性が指摘されているジカウイルス(ジカ熱)の今年の罹患者は、全国で最低50万人、多ければ140万人と予想されると9日付エスタード紙が報じた。 マ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチン大統領就任式=クリスチーナは不参加へ=授与式の場所でもめる
今日10日は、アルゼンチンの新大統領にマウリシオ・マクリ氏が就任する日だが、クリスチーナ大統領は式に参加しないことになったと、9日付伯字紙が報じている。 マクリ氏とクリスチーナ氏は先週から、就任式の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デウシジオ上議=報奨付供述に応じるか=供述内容に戦々恐々の政府
【既報関連】11月25日にラヴァ・ジャット作戦(LJ)の捜査妨害容疑で逮捕された政府の元上院リーダー、デウシジオ・アマラル容疑者(労働者党・PT)が8日、弁護士のアウグスト・フィゲイレド・バスト氏と
-
東西南北
東西南北
2日にサンパウロ市南部サウーデのアパートの一室で、ソフィア・ナイジャールちゃん(4)がビニール袋を頭に被った状態で死亡しているのが見つかった。この件では父親のリカルド・クラウゼ容疑者が殺人容疑で4日
-
日系社会ニュース
リオ五輪まで240日切る=会場やインフラ整備を視察=10キロ1時間、渋滞に心労=(1)
【リオ発】来冬、ブラジルは南米大陸で初の夏季五輪を迎える。8月5~21日のオリンピック、9月7~18日のパラリンピックを前に、現地ではどれぐらい準備が進んでいるのか。ブラジル日本商工会議所の運輸サー
-
日系社会ニュース
秋の叙勲に小島、平野両氏=「今まで以上に貢献を」
在聖日本国総領事館(中前隆博総領事)が『平成27年度秋の叙勲伝達・祝賀式』を8日午後、総領事公邸で執り行い小島友四郎さん(82、福島)に旭日小綬章、平野セイジさん(77、二世)に旭日中授章が授与され
-
日系社会ニュース
援協役員会=外務大臣表彰で6人受賞=SMA病院は5日開所
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の11月定例役員会が26日、本部会議室で開かれた。 在聖総領事館が発表した外務大臣表彰に関し、菊地会長は援協から推薦した6人が全て受賞することになったと報告。岩
-
今週末の催し
■今週末の催し
12日(土曜日) 名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua Dr. Siqueira Campos, 134) ◎ 自閉症治療専門家・平雅夫氏の講演会、午後2時、援協(Rua Fag
-
イベント情報
「健やかな新年を」=キリスト教の元旦礼拝
日系キリスト教連盟(湯浅敬=けい=理事長)の『元旦礼拝』が1月1日午前10時から、ホーリネス教団リベルダーデ教会(Rua Pirapitingui, 165)で開催される。 アベ・ダニエル牧師が奉仕