年: 2015年
-
ビジネスニュース
自動車販売=上半期の実績は20%減=07年以降最悪の結果に
全国自動車販売業者連盟が2日、今年上半期の乗用車と軽商用車、トラック、バスの販売数は昨年同期比20・6%減の131万8985台で、07年以降で最悪の結果で終わったと発表したと同日付エスタード紙やG1
-
東西南北
東西南北
1日、サンパウロ市で幼い子供の学校への送迎を行うスクールバスの運転手約3500人が、子供用のシート義務化に反対する抗議行動を行った。7歳半までの子供は「チャイルド・シートに着席させる」との法律が、ス
-
終戦70周年記念=桜組挺身隊の記憶
終戦70周年記念=桜組挺身隊の記憶=カンピーナス 伊藤喜代子=第1回=子供からみた事件の内幕
ちょうど60年前――終戦直後から始まった勝ち組系の動きの中でも最後の大規模なものが起きた。1955年5月16日にサンパウロ市のセー広場周辺で起きた「桜組挺身隊の街頭デモ」だ。53年5月頃からサントア
-
日系社会ニュース
聖南西役員会議=各地で日本祭りや運動会=天野氏が300万レ基金提案
聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)の役員会議が6月27日、カウカイア・ド・アウト文協で開催され、加盟する25団体から36人が出席した。連盟の会計承認および各団体から行事予定や報告が行なわれ
-
イベント情報
最古の一つイタペセリカ日語校=創立80年記念式典を19日に
戦中も授業を継続するなど〃コロニア最古の一つ〃といわれるイタペセリカ・ダ・セーラ日本語学校が今年、創立80周年を迎えるにあたり、同文化体育協会(田中章浩会長)は19日午前9時から同校講堂(Rua H
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ジャズサンバを発信「ぶらじる商会」
日本唯一のジャズサンバ専門ピアノトリオ。1960年代に米国を中心に流行り、過去の音楽となっている「ジャズサンバ」を日本に根付かせるべく、06年から横浜を中心に活動している。 メンバーはピアノ澤井夏海
-
大耳小耳
大耳小耳
沖縄県人会移民研究塾(宮城あきら代表)が5月に出版した同人誌「群星」の創刊号だが、宮城さんによれば問い合わせ先、特にポ語は電話(11・4472・4532)まで。日ポ両語の研究誌なので、子や孫など県人
-
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(3)=内山主幹「通説が問題だな」
「アンシエッタ島の刑務所へ送られたではないか。それが、有罪判決が出た証拠」と反論する人も居るであろう。が、これは、その刑務所を臨時に拘置所代わりに使用したものであり、収監・服役ではない。(襲撃実行者
-
ドウラードス日本語モデル校=創立25周年を顧みて
ドウラードス日本語モデル校=創立25周年を顧みて=校長 城田 志津子=(3)
連合会創立当時から学務という部署がありましたが、83年、名称を日本語普及部と改め日本語普及に向かっての活動が始まりました。同年、松原移住地にも私塾の日本語学校が開校され、殆どの日本人移住地に日本語学
-
オーリャ!
オーリャ!
在日ブラジル商業会議所(CCBJ)による第10回ブラジルフェスティバルが、今年も東京・代々木公園で18、19日に開催される。主催者発表で来場者数は約10万人。日本における最大のブラジル祭りだ。 ふと