年: 2015年
-
ビジネスニュース
セアザ移転に新たな一歩=サンパウロ市市長と農務相が合意書
ハダジサンパウロ市市長とカチア・アブレウ農務相が23日、サンパウロ州食糧保管センター公社(Ceagesp)の移転に関する合意書に署名したと23日付G1サイトやUOLサイトなどが報じた。 同公社は「セ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
過剰防衛の軍警放免される=転倒の逃走犯に銃弾3発
23日、バイクの相乗りで転倒し、少なくとも外見上は抵抗の意思をなくしているバイク窃盗犯2人に銃撃したところをTVカメラで撮影され、翌日逮捕されていた軍警が、25日に釈放されたと26日付伯字紙・サイト
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市役所が引越し費用援助=景気後退に伴い解雇者急増
南大河州のカシアス・ド・スル市では今年、低所得者世帯からの引越し費用援助申請が倍増していると26日付G1サイトが報じた。 同氏が行う引越し費用の援助は、州内の他の市に転居する世帯の家具や衣類を運ぶト
-
東西南北
東西南北
先週の土曜の20日、ヴィラーダ・クウツラル開催前の午後3時から、サンパウロ市はセントロのコスタ・エ・シウヴァ高架橋(ミニョコン)をこの日以降閉鎖する実験を行った。その結果について26日付アゴラ紙が報
-
日系社会ニュース
外交120周年=海自練習艦隊7月末に寄港=レシフェ、リオ、サントスへ=7年ぶり11回目の来伯が実現=サンパウロ市歓迎会は8月5日昼に
日伯外交関係樹立120周年の本年、寄港が正式に発表された。23日に在聖総領事館から概要が明かされ、当地には7月末からの11日間にレシフェ、リオ、サントスへ寄港することが分かった。艦隊来伯は移民百周年
-
日系社会ニュース
アブレウ農務大臣が講演=「もっと日本の協力が必要」
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)の主催で16日、農務省サンパウロ州事務所においてカチア・アブレウ農務大臣を招き、「今後のブラジル農業政策、農業インフラ開発の重点について」をテーマに講演会が行わ
-
日系社会ニュース
兵庫県伯事務所=県庁派遣の新所長が就任=山下亮さんは引退へ
パラナ州にある兵庫県ブラジル事務所の山下亮(まこと)所長が退職するにあたり、副所長の彌城正嗣さん(60、兵庫県淡路市)が来年4月新所長に着任する予定、知事来伯や進出企業の支援に向けて意気込んでいる。
-
日系社会ニュース
日本初戦はブラジルと=野球U−18W杯、8月開幕
【共同】日本初開催となる野球の第27回U―18(18歳以下)ワールドカップ(W杯=8月28日開幕)の日程が主催者の世界野球ソフトボール連盟から25日付で発表され、第1ラウンドA組の日本は開幕日の初戦
-
大耳小耳
大耳小耳
サンパウロ市リベルダーデ区の日本酒専門店「和酒エンポリウム」(エスパッソ和2階)が、27日から酒のグラス販売を始める。これまではボトル販売のみだったが、日本酒3種と焼酎2種がワイングラス1杯から楽し
-
日系社会ニュース
怒涛の旅回り3カ月=「沢竜二と竜劇隊」に参加=丹下セツ子さん振り返る
大衆演劇役者・丹下セツ子さん(75、東京)は4月8日にはNHKラジオ深夜便に「明日への言葉~我がブラジル旅役者人生に悔いなし~」の題名で40分に渡って出演した。今回は異例の半年も日本に滞在し、うち「