年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
輸入品の強盗団を摘発=銅や肥料など狙って暗躍
連邦警察が16日、バイア州カンデイアスのアラトゥ港に着いた積荷を狙う強盗団の摘発を行ったと同日付G1サイトが報じた。ミナス州とサンパウロ州の警察が14年に捕まえたトラックの積荷に対する疑問から始まっ
-
ビジネスニュース
負債が年収の46%に=家屋購入への融資が響く
中央銀行が15日、4月の時点で一般家庭が抱える負債は、過去10年間で最大の年収の46・3%に達したと発表したと16日付エスタード紙が報じた。中銀が統計をとり始めた05年1月の負債は、年収の18・42
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市に早くも冬の到来か=1日で13・4度の寒暖差
15日、サンパウロ市で記録した急激な気温低下は、市民達を大いに驚かせたと16日伯字各紙が報じた。 寒冷前線の通過で南極からの冷たい空気が入った影響で、サンパウロ市の気温は24時間で13・4度低下した
-
東西南北
東西南北
今週末の20~21日は、サンパウロ市恒例の文化イベント「ヴィラーダ・クウツラル」が行われる。市はそのタイミングで、セントロにあるコスタ・エ・シウヴァ高架橋(ミニョコン)を一時閉鎖するテストを行う。高
-
日系社会ニュース
女子バレー日本代表=女王ブラジルに力負け=リオ五輪想定、敵地で連敗=メダル獲得へ課題明らかに=18日に本番会場で前哨戦
世界ランク4位のバレーボール女子日本代表が13、14日、サンパウロ州カンピーナス市で同2位のブラジル代表と親善試合を行なった。1年後のリオ五輪でメダル獲得を目指す日本チームにとって、現地を体感する貴
-
日系社会ニュース
在聖総領事館=総領事に中前公使が就任=ジャパンハウスに意欲
在聖総領事館の新総領事に9日、在ブラジル日本国大使館の公使だった中前隆博氏(54、広島)が就任した。挨拶のため本紙を訪れ、就任後最大の事業となるジャパンハウス創設について「文化広報だけでなく、国益に
-
イベント情報
高知県人会=慰霊祭と敬老会、21日
高知県人会(片山アルナルド会長)が毎年恒例の『慰霊祭』を、21日午前10時半から同会館(Rua dos Miranhas, 196, Pinheiros)で開催する。参加無料。 東本願寺による法要と
-
大耳小耳
大耳小耳
プロ野球独立リーグの高知ファイティングドッグスに移籍した元メジャーリーガーの藤川球児投手(34、高知)。高校時代の1997年に選抜メンバーの一員として、当地に遠征している。高知県人会の文野雅甫副会長
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=99
私の踊りが下手なため、終始ターニャの靴を踏んだが、ターニャは嫌なそぶりもせず私をリードした。バンドが止んで私たちは手を取り合ってソファに腰を沈めた。「タケオ、あなたダンスだめね。こんどはわたしの部屋
-
オーリャ!
裸足で車を運転は合法?
友人の車でドライブしていた時のこと、彼がちょっとした買い物のために車を降りた時、裸足で運転していたことに気づいた。路上で裸足なのはさほど珍しくない。開放的な気候のせいか、道には踏んだら危険なゴミも転