年: 2015年
-
日系社会ニュース
文協=元評議員会長が5万レ寄付=原沢さん、新体制に期待
サンパウロ市文協元評議員会長の原沢和夫さん(91、新潟)が8日、文協に5万レアルを寄付した。会長室で呉屋春美会長はじめ、山下譲二、松尾治両副会長、中島エドワルド事務局長が夫妻を迎え、寄付金を受け取っ
-
日系社会ニュース
日系男子学生が強盗被害=恋人も頭を撃たれ死亡
女子大生のカミーラ・ベラルド・タラリコさん(25)が31日朝、サンパウロ州イタクアケセツーバ市内で強盗被害に遭い、頭部を撃たれ死亡した。一緒にいた恋人で学生のカウエ・カイーロ・カメサワ・ダ・シルバさ
-
日系社会ニュース
■訃報■ウジツール旅行社社長 石井公男さん
ウジツール旅行社、ウジカルガス運輸の社長の石井公男さんが肺がんのため5月30日正午ごろ、入院先のサンタカタリーナ病院で亡くなった。享年76、二世。 ACALの理事、広島県人会の会計理事を務めた。 葬
-
特別寄稿
前途多難なブラジル経済=新自由主義との矛盾に在るジウマ=パラグァイ 坂本邦雄
ジウマ政権の前途は容易ではない。恐らくジウマ・ロウセフ大統領は自分の政治的パトロンであるルーラ前大統領から受け継いだ行政遺産の真価は、どこにあったのかと最近は自問しているに違いない。それは、BRIC
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=90
「ハポネスだね。ここへ何しにきたんだ」穏やかな口調だ。「サンファン」「ああ、日本人移住地だね。あんたは移住者じゃないね。どんな用事で? 職業は?」「友人を訪ねるんです。ラパスの大使館に勤めています」
-
樹海
朝日新聞よ、弱いものイジメか
朝日新聞1日付けに『悩める邦字新聞』と見出しを掲げる記事が載った。『苦境 南米で日系人口減少』。移民1世、日系1世と書く新聞だがこの内容なら、日本人とするべきではないか。決して日系人は減っていない。
-
読者寄稿
ノン ポコレンデ=マリリヤ 日高徳一
過日、西銘光男氏と駒形秀雄氏の投稿を拝見し、ごもっともなご意見だと思いました。ブラジル人が口にするのでしたら、日本人をからかった言葉です。 私は戦時中をブラジルで過ごしたものですが、『ジャポネス ガ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コロンビア人名将オソーリオ=サンパウロFC監督に就任=母国で盛大な送別会開かれる
28日、コロンビア・メデジン市のアトレティコ・ナシオナル(以下ナシオナル)が、ホームスタジアムであるアタナシオ・ヒラルド・スタジアムで盛大なセレモニーを開いた。これは、同チーム指揮官だったファン・カ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
直前で大サプライズ=コパ・アメリカの代理に新人
6月11日にはじまるコパ・アメリカまで2週間を切った5月29日、セレソンのドゥンガ監督は緊急代理招集選手の発表を行ったが、これが全く意外な人選だったことで話題を集めている。 今回、欠場となったのはサ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ファルコン兄弟の父刑務所に=妻と口論の末自宅に放火
2012年のロンドン五輪で銀メダルを獲得したボクサーのエスキーヴァ・ファルコン・フロレンチーノと銅メダル獲得のヤマグチ・ファルコン・フロレンチーノの父親で、ボクサーのアデガルド・カマラ・フロレンチー