ホーム | 2015 (ページ 299)

2015の記事一覧

福嶌教輝アルゼンチン大使=東京でブラジルテーマに講演

福嶌アルゼンチン大使

 日本ブラジル中央協会(大前孝雄会長)がラテンアメリカ協会(佐々木幹夫代表)と共催で、6月11日午後2時(日本時間)よりフォーリンプレスセンター会見室でアルゼンチン日本国特命全権大使福嶌教輝氏(前在聖日本国総領事)を講師に招き、「サンパウロ総領事を終えて」をテーマに講演会を行う。 5月25日付を持ってアルゼンチン大使に正式に就任 ...

続きを読む »

恒例フェイジョアーダ会=力行会で31日

 ブラジル力行会(岡崎祐三会長)が「第10回フェイジョアーダ会」を、31日午前11時半から同会会館(Rua Primeiro de Janeiro, 53, Vila Mariana)で開く。 ご飯、コウベマンテイガ、パン、ファロッファ、オレンジ、カイピリーニャ付きで30レアル。容器付きで持ち帰り希望の場合は2レ追加。 申込みは ...

続きを読む »

■訃報■こどものその園長 坂本アントニオさん

 「こどものその」園長の坂本アントニオ由紀雄さんが22日午後8時ごろ、多臓器不全のため日伯友好病院で逝去した。同園で通夜が執り行われ、ビラ・アルピーナ火葬場で荼毘に付された。享年67。 1948年3月25日、パラナ州ジョアキン・タヴォラ市生まれ。15歳で出聖し、同園の創始者長谷川良信氏が創建したラッパ区の南米浄土宗別院日伯寺に住 ...

続きを読む »

リベイロンピーレス=第23回全伯虚子忌俳句大会=総合点1位は中馬和子さん

参加者全員での記念撮影

 第23回全伯虚子忌俳句大会が4月21日にリベイロンピーレス市で開催され、各地から俳句愛好家約60人集まった。兼題は虚子忌、運動会、栗、歓喜樹、秋の水。5人の選者が特選、次点の選考を行い、また参加者全員で句に投票する総合点の投票が行われた。総合点順位は以下の通り第1位中馬和子、第2位平間浩二、第3位岩崎ルリカ、矢沢あい、第5位西 ...

続きを読む »

松原ホテルで初バイレ=「特別に開催します」

樋口総支配人と矢島さん

 矢島ベッチさんが主催する社交ダンス会「バイレ・アレグロ」が初めてサンパウロ市の松原ホテルで開催されることになった。6月6日午後6時、場所はサーラ・東京。矢島さん(11・99904・2237)に予約すれば30レアルで参加できる。 当日は別料金でカレーや焼きそばなどの和風ブッフェも用意されている。高級時計や服飾品などが当る抽選会な ...

続きを読む »

パナマを越えて=本間剛夫=86

 農業担当官はブラジルに駐在したことがあり、私が戦後二度目の旅行の際、サンパウロで日本人移住者の候補地選定に動向した間柄だったことを知って親しみが湧いた。彼はボリビアの底地ジャングルに新設されたサンファン移住地の農業指導者として駐在しているのだといった。 食卓を囲みながら、誰もがゲバラについて一言も触れないのが不思議だった。私が ...

続きを読む »

ブラジル人は順応性が高い?

 世界中で内戦や災害が起き、人道支援の必要が高まる中、国際赤十字の人事担当者がブラジルに優秀な人材を探しに来ているという。25日付のエスタード紙によると、「ブラジルでリクルートした人材は現地への順応性が高く、現地の人からも受け容れられやすい上、欧米の人よりもリスクが小さい」という▼国際赤十字は中立の立場を貫いている独立法人だから ...

続きを読む »

フェイジョアーダ

Feijoada

【みんな大好き、パワーの源!】  フェイジョアーダはブラジルで代表的なお料理です。ブラジルではどこのレストランに行っても毎週水曜日と土曜日になると食べられるお料理です。とてもスタミナがあり、お好みで豚足や豚の耳なども入れます。 フェイジョアーダを頂く際の注意として、夕食に頂くのはおすすめしません。なぜなら、消化によくないですし、 ...

続きを読む »

人間の思惑 終着駅が見えて来た「日本国の将来」=カンピーナス 樋口四郎

 最近私は人生の卒業生みたいに何でも自分自身で勝手に決め込み、この先の世渡りをいかがに過ごすべきか等と考えてはハタと我に返る。出来るだけ時間を作っては、下手な随筆等に夢中になり、パソコンに向かって出来の悪い頭と知りつつ、ボケ防止を兼ねて世の中の話題に目を向け、書き留めては複数の日語紙に投稿し笑われて過ごして居ります。 それにして ...

続きを読む »

祖父と御嶽山=サンパウロ 新井知里

 昨年、突然大きな噴火をして日本中を驚かせた御嶽山。長野県生まれの私は、特別大きなショックを受け、すぐ懐かしい母方のおじいちゃんを思い出した。 祖父は、長野県飯田市の繁華街に広い自転車店を持っていた。住み込みの従業員6人ほどいて、いつも賑わっていた。飯田市が桜の咲く頃に大火となり、町中焼けてしまうまでは、大きな蔵のある街では成功 ...

続きを読む »