年: 2015年
-
イベント情報
憩の園が手巻き祭り=5種類を食べ放題、31日
救済会「憩の園」(吉安園子会長)による『第3回手巻き祭り』が、31日午前11時からサンパウロ州グアルーリョス市の同園(Rua Jardim de Repouso Sao Francisco, 881
-
大耳小耳
大耳小耳
杉田真一監督による震災孤児を描いた長編映画『人の望みの喜びよ』(ポ語名「O Desejo da Minha Alma」)の上映が、20日から27日まで延長された。日程は次の通り。【サンパウロ市】▼エ
-
日伯コンサル奮闘日記
第28回 ブラジルはグローバル化のバロメーター ①
今の若い人は知らないと思うが、昔はメイド・イン・ジャパンは、昨今のメイド・イン・チャイナと同じく、粗悪品、すぐ壊れるものの代名詞だった。それが、ある時期から日本製品の評価が高まり、優良品を表すように
-
イベント情報
アグア・リンパ入植百周年=記念式典を9月6日に
アグア・リンパ植民地が今年で入植百周年を迎えるにあたり、アラサツーバ文協(R. Antonio Florence, 235, Higienopolis, Aracatuba)が記念式典を実施する。9
-
イベント情報
合同茶会を熊本会館で31日=肥後古流と静風流煎茶道
ブラジル熊本県文化交流協会、肥後古流、静風流煎茶道ブラジル灯楽会が共催する第2回合同茶会が31日午後1時半から、サンパウロ市の熊本県人会館(Rua Guimaraes Passos, 142, Vi
-
日系社会ニュース
薬局オノフレ=日本語での接客を開始=専門スタッフが電話で
薬局「Onofre」(オノフレ、サイト=www.onofre.com.br)が先月から、医薬品市場で先駆け、電話による日英ポ3カ国語での接客サービスを始めた。ブラジル全国どこからでも以下の番号(40
-
イベント情報
文協ハワイの夜30日=アロハや花柄ドレスで参加を
ブラジル日本文化福祉協会の会員拡充委員会が主催する社交ダンスパーティ「ハワイの夜」が5月30日夜7時から多目的ホールで開催されるにあたり、プロモーターの矢島ベッチさんらが説明に来社した。 7人編成の
-
イベント情報
文協水曜シネマ=6月の上映日程
文協水曜シネマの6月の上映日程が決まった。会場は24日のみ大講堂、他の日はすべて小講堂で、開演時間は全て午後1時から。◎3日=『鳴門秘帖』(1957年、衣笠貞之助 監督、吉川英治原作、出演=長谷川一
-
樹海
ブラジル人女性の嫉妬心
日本にも「悋気嫉妬は女の常」という言葉はあるが、ブラジル人女性のそれは特にすさまじい。当地の女性と付き合ったことがある男性陣は、きっと賛同する違いない▼コラム子の風貌は平均的日本人だが、家人とスーパ
-
俳句
ニッケイ俳壇(839)=富重久子 選
サンパウロ 串間いつえ 身に入むや故人となりし事知らず【「身に入む」は、秋も深まって寒さが身に入むと言うことと、また身内に深く感じ主観のこもった意味あいもある「深秋の季題」である