年: 2015年
-
樹海
好きな日本食は…?
一昨年、日本食が世界無形文化遺産に登録された。四季の移ろいを大事にし、自然に恵みを最大に活かしながら、地域ごとに多様な食文化。一汁三菜というバランスを持った健康食としても評価された―というのが理由。
-
ビジネスニュース
プロケーブル=中南米で事業拡大目指す=フジクラと合弁会社設立=OPGWを現地生産へ
ブラジルの送電・通信工事会社「ProCable Energia e Telecomunicacoes S/A」(本社=サンパウロ州ジアデーマ、西村フミタカ社長、以下「プロケーブル」)が電線製造会社「
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
校内のトイレで恐怖の体験=男子生徒3人が少女を輪姦
「あの子は50分間も苦しめられたのよ」―。サンパウロ市南部の州立レオノル・クアドロス校で12日、12歳の女子生徒が別のクラスの男子生徒3人に輪姦されるという事件が起きた。 少女が襲われたのは12日午
-
ビジネスニュース
〃救世主〃李首相が来伯=鉄道や電力事業に投資=(上)=基幹工事などに530億ドル=牛肉や航空機輸出の合意も
中国の李克強首相が18日に来伯し、19日のジウマ大統領との会談後、35項目からなる2国間協定を締結したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 企業家約150人を伴って来伯した李首相は、ジウマ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府が与党に根回し計る=予算削減は800億レ?=財政調整法の採否懸かる
上下両院で予定されている財政調整法案の審議を前に、連邦政府は18日に連立与党党首との会合を持ち、民主運動党(PMDB)に複数のポストを与えることをにおわせつつ、予算削減規模は、財政調整法案の採否にか
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ前大統領出馬準備か=ブレーンを集め政策など検討
ルーラ前大統領は次回大統領選に出馬の噂が出る度にそれを否定し続けてきたが、次回18年に起こりうる大統領選出馬のためのブレーンを集め始めたと18日付フォーリャ紙が報じた。 「未来のためのグループ」と名
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルバドールで水害続く=家屋崩れ死者は計20人に
バイア州サルバドール市では不安定な天候が続いており、18日も市中央部で起きた家屋の塀倒壊で新たな死者が出た。これにより、雨に伴う災害の犠牲者は合計20人になったと19日付G1サイトなどが報じた。 1
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1キロ超の麻薬飲み込む=ボリビアからの男性を逮捕
ボリビアとの国境に近いマット・グロッソ州カセレスで18日、1キロを超える麻薬を飲み込んだまま検問を抜けようとしたボリビア人男性が逮捕されたと19日付G1サイトが報じた。 逮捕のきっかけは、予防接種を
-
東西南北
東西南北
19日、サッカー全国選手権1部、南大河州都ポルト・アレグレに本拠を置くグレミオの監督を務めていた、ルイス・フェリペ・スコラーリ前ブラジル代表監督、通称〃フィリポン〃が辞任したと、同クラブ会長のロミル
-
日系社会ニュース
「日本と真逆、でも近い国」=震災映画の杉田監督来聖=予想外の反響に喜び語る=上映は本日20日まで
聖、ベロ・オリゾンテの2市で本日20日まで上映中の、震災孤児の生き様を描いた長編映画『人の望みの喜びよ』(ポ語名「O Desejo da Minha Alma」、9日付け詳報)の杉田真一監督(すぎた