年: 2015年
-
東西南北
東西南北
昨日付本欄でも報じたチリ南部のカルブコ火山は、23日に2度の爆発が起きたこともあり、大量の火山灰が飛び散り、その様子はNASAの宇宙衛星からの写真では肉眼で確認できるほどの規模に至っている。火山灰の
-
第42回県連故郷巡り=時を遡る―奥パからノロ線へ
第42回県連故郷巡り=時を遡る―奥パからノロ線へ=第1回=苦々しい記憶―Oクルス事件=暴徒と化したブラジル人が襲う悪夢
第42回県連ふるさと巡り一行154人はバス4台に分乗し、3月27日から4泊5日で、最初に奥パウリスタ延長線のオズワルド・クルス、ドラセーナ、ジュンケイロポリスという訪れる機会の少ない、主に戦後に開拓
-
日系社会ニュース
商議所昼食会=上田善久パ国大使が講演=パ国発展の可能性説く
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)の定例昼食会が10日、サンパウロ市内のチボリホテルで行われ、会員ら150人が参加した。 パラグアイ共和国駐箚特命全権大使の上田善久氏が、「パラグアイの国情と好転
-
日系社会ニュース
文協古本市=450人来場で大賑わい=約1万3千レを売り上げ
ブラジル日本文化福祉協会図書委員会(林まどか委員長)が恒例「秋の古本市」を、19日に文協ビル展示室で開催した。午前9時の開場から客足は好調で、約450人が来場した。 小説、エッセイ、婦人雑誌、学習書
-
イベント情報
ADESC絵画教室=世界コンテストへの出場も
農協婦人部連合会(ADESC、西村千世子会長)が『第7回子供絵画教室』を、5月2日に宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で開催する。申し込み締め切りは今月28日まで。午前8時半からと午
-
イベント情報
ピントさん個展=文協で28日まで
ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)が主催で、リカルド・パライゾ・ピントさんの個展が、文協ビル1階日系美術館(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開催中。28日ま
-
イベント情報
アニュー健康講演会=水素水健康法を紹介
ブラジル・アニューグループ(福本利道社長)は29日午後2時から広島県人会(Rua Galvao Bueno, 33, sala 62, Liberdade)で、「健康先進国日本の最新事情と水素水健康
-
日系社会ニュース
芳賀七郎さん=四十九日法要
4日に亡くなった芳賀七郎さん(コチア青年の1次12回)の四十九日法要が5月15日(金)午後4時からモジ市イタペチ区の「花の杜」で行なわれることになった。
-
大耳小耳
大耳小耳
レジストロの「おばあ茶ん」を編集部で販売し始めたところ、さっそく購入希望者が現れ、複数買っていった。かなり注目度が高いよう。「ブラジルといえばコーヒーだが、実は〃紅茶の都〃があった。そこに住む88歳
-
駐在員をテーマーとするショート・ショート連作=「ブラジル諸人来たり」ブログより許可をえて抜粋
駐在員をテーマーとするショート・ショート連作=「ブラジル諸人来たり」ブログより許可をえて抜粋=(1)=失踪
先任の大岩康信がパウリスタ大通りにある、良く言えば二十五階建てのビジネスビル、悪く言えば雑居ビルに間借りするブラジル支社から失踪してから、既に一年近い時間が経過していた。 小峰は、その大岩という先任