年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
なんと5日で3試合=ブラジルサッカーの超過密日程=世界唯一の州選手権が原因
「ア・セマナ・インテーラ・フィケイ・エスペランド・パラ・チ・ベル・コリンチャンス」(コリンチャンス、お前を見るために1週間も待ったぞ)と定番の応援歌を歌いながら、考え込んでしまった。「選手達は、1週
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
事故起こした運転手石打に=就寝中の路上生活者ら撥ね
バイア州サルバドール市セッテ・ポルタスで25日、路上生活者を跳ねた運転手が、路上生活者達に殴られたり石打にされたりして亡くなるという事件が起きた。 事件が起きたのは25日未明で、古いバスターミナルの
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジョルジュ・ロレード死去=ゼー・ボニチーニョ演じ50年
自身の生み出したキャラクター、「ゼー・ボニチーニョ」で知られるコメディアン、ジョルジュ・ロレードが26日、リオの病院で亡くなった。89歳だった。 1925年にリオ郊外で生まれたロレードは病弱で、12
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Secom=トラウマン長官が辞任=大統領府内の報告書漏洩で=後任は内部昇格の線有力=閣僚削減は避けられぬか
25日、大統領府社会通信局(Secom)のトマス・トラウマン長官(無所属)が、大統領府内の内部機密の漏洩などを理由に辞任した。これを機に、民主運動党(PMDB)などが提唱している、閣僚数削減論が活性
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの通勤・通学事情=拡大する大都市人口流入=740万人が複数都市間移動
ブラジル地理統計院(IBGE)が2010年の国勢調査の結果を基に発表したところによると、ブラジルでは743万3千人が自らの住む市とは別の市で働いたり勉強したりしており、都市をまたぐ移動を強いられてい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=2月の殺人事件8%増加=強盗や強盗殺人などは減少
サンパウロ州保安局が25日に発表した2月の犯罪白書によると、強盗事件はサンパウロ州もサンパウロ市も昨年同月比で減少したが、サンパウロ市の殺人事件は8・1%増と26日付伯字紙が報じた。 サンパウロ州の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Vマダレーナ区長更迭へ=カーニバル混乱抑えられず
フェルナンド・ハダジサンパウロ市長が24日、西部ピニェイロス区のフィラルド・ジュニオール区長を更迭したと25日付けエスタード紙が報じている。 この更迭はサンパウロ州検察局がサンパウロ市に対し、来年の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
帝王切開で誕生の女児死亡=母親が軍警に撃たれ緊急手術
【既報関連】サンパウロ市北部ジャサナンで22日夜、妊娠6カ月の母が腹部に被弾し帝王切開で誕生、同夜射殺された祖母の名をもらったジュレマちゃんが26日に死亡と同日付G1サイトが報じた。 ジュレマ・ダ・
-
東西南北
東西南北
ここ数日降雨のないカンタレイラ水系だが、その前の雨の影響がまだあるのか、26日午前9時の水位は18・2%に上がった。この数字は、従来なら水位計算に入らなかった「未開の水域」の水を「未開の水域」を含ま
-
日系社会ニュース
国境なき科学留学生が苦情=芝浦工大=来伯し誠意ある態度で説明=しっかりした対処を約束=英語はレジュメだけの授業も
ブラジル政府派遣留学生「国境なき科学」計画により、日本の大学で充実した留学生活を送っているはずのブラジル人学生から、本紙に授業や待遇に関する苦情が寄せられた。同制度で芝浦工業大学(東京、以下「芝浦工