年: 2015年
-
大耳小耳
大耳小耳
当地に長く住むほど、日本製家電の品質のありがたみが良く分かるようになる。パナソニック現地法人の村上廣高社長も「こっちの洗濯機は脱水すると〃歩く〃し、冷蔵庫も夜ブーンとうるさいのが結構ある」と笑う。同
-
日系社会ニュース
パナソニック=松下理一氏が新社長に=五輪に向け、抱負語る
パナソニック・ド・ブラジルの村上廣高社長(58、兵庫)が退任するにあたり、ドイツから松下理一さん(48、大阪)が4月1日付けで新社長に就任する。 村上さんは3年間の当地在任中、2012年9月に冷蔵庫
-
日系社会ニュース
寄稿=リオ五輪を前に原点見つめる=5月に上村春樹館長来伯へ=ブラジル講道館柔道有段者会会長 関根隆範
昨年8月、安倍晋三総理が来伯された折、ブラジル柔道連盟のパウロ・バンデレー会長は、ブラジルの柔道人口は約200万人を越えたと安倍総理に伝えました。この数字は今まで世界最大の柔道人口を持つと言われてい
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=53
その時、ふと、かすかな水の流れのような音を聞いた。それは日本の秋の草むらに鳴く鈴虫のようなチョロチョロという音であった。じっと耳をすました。どうやらそれは蔓のカーテンの奥から聞こえてくる。カーテンの
-
樹海
川柳作家 平谷伊佐さん、侍のごとく往く
オザスコ聖西吟社代表の川柳作家・平谷伊佐さん(本名=勲、和歌山県田辺市)が2月13日に70歳でガンのため逝去された。3月の詩歌サロン「ふろんていら」44号に掲載されたものが遺作となった▼全伯川柳大会
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=450周年記念の展示会=シンボルのイルカ45体分
リオデジャネイロ市制450周年の記念行事の一つとして、24日から、同市のシンボルのブラジルイルカを模した45体の像の展示が始まる。 「メモリアス・ド・ボット」と名づけられた展示は、リオ連邦大学の芸術
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
資金洗浄の温床=スイスHSBCに有名人の口座=人気女優からジョビンの名まで
連日、ブラジルの新聞紙上を賑わせている連邦警察のラヴァ・ジャット作戦だが、この捜査によって現在注目を浴びているのがスイスにあるHSBC銀行の支店だ。それは、同事件の容疑者たちが、同銀行の支店を介して
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
S&P=ブラジル国債の格付を維持=「投資不信用」は回避=レヴィ財務相の改革を評価=ドル高もやや緩和される
世界の3大格付け会社のひとつ、スタンダード&プアーズが23日、ブラジルの格付を従来通りに据え置くことに決め、ブラジル国債は信用できる位置に留まった。これは、ジウマ第2期政権の経済スタッフによる財政調
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪まであと500日=間に合うか競技場建設=メダル数10位を狙うブラジル
24日に五輪開幕まであと500日となったリオ市だが、環境保護区に建設中のゴルフ場への反対運動や、ヨット競技の行われるグアナバラ湾の浄化など、開幕までに解決するべき課題がまだ多く、メダル獲得数上位10
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1時間に7人の結核患者=14年も6万8千人が罹患
「世界結核デー」の24日、ブラジルでは2014年も6万7966人が結核に罹患し、患者数では世界で16位と同日付エスタード紙やアジェンシア・ブラジルが報じた。 2013年の感染者数7万1123人と比べ