年: 2015年
-
日系社会ニュース
アワヅ氏がBIS副総支配人に=「世界の中央銀行」の重職
今度は「世界の中央銀行」の副総支配人に――。日系人で2人目のブラジル中央銀行理事で、先月から経済政策担当理事に就任したばかりだったルイス・アワヅ・ペレイラ・デ・シウヴァ氏が、10月から国際決済銀行(
-
イベント情報
倫理の会=鶴川文子講師招き講演会=子どもの能力を伸ばすには
倫理研究所(東京都)から生涯局講師の鶴川文子さん(68、茨城)が来伯、聖、アメリカーナ、リベイロン・プレットの3市で子育てセミナー「子どもの能力を伸ばす親の魔法の一言」を行う。 同研究所に入所して3
-
今週末の催し
■今週末の催し
土曜日(14日) 日系社会の未来を考える講演会、午後2時、福島県人会(Rua da Gloria, 721, Liberdade) ◎ 名画友の会、午前11時半、熟連会館(Rua Dr.
-
大耳小耳
大耳小耳
10日付け「らぷらた報知」によれば先日、亜国のサラテ港に、名古屋の地下鉄で30年前まで使われていた日本製車両12台が到着し、4月からブエノスアイレス地下鉄C線で実際に使われる予定だとか。古い車両だが
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=46
医務室に行くと軍曹の姿が見えず、机はもとのままに整頓されていた。私は何故ともなく心の安らぎのようなものを感じて濠の奥に歩を移した。中村中尉の今朝の興奮が私の頭の中で不快な重圧を感じさせていたからだ。
-
樹海
同性愛者にも里親の権利
3組の普通婚夫婦から「黒くて醜い」と拒否されたミナス州在住の5歳の子どもが、白人ゲイ・カップル(同性婚)の養子となった。実の親はアル中だったため、子どもは養護施設に身を寄せていた。新しい生活のスター
-
特集
第7回ヤクルト杯少年・準青年野球大会
Ⅶ TAÇA YAKULT DE BEISEBOL INTERCLUBES INFANTIL E PRÉ JUNIOR心技体ともに向上=少年の部 ニッケイ・クリチーバ初優勝=準青年の部 コーペルコチア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「パネラッソ」って何?=鍋を叩いての抗議活動
8日夜、ジウマ大統領がテレビとラジオを通じて行った政見放送の間、全国12州の通りでは、最近のジウマ政権が抱える問題に対する不満を表明する国民が鍋を叩いて抗議したことは、10日付本紙でも報じた。 だが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アクレ川の増水峠越す?=大規模な清掃作戦も開始
市制開始から132年間で最大の水害を経験したアクレ州州都のリオ・ブランコで9日、同市市長が大規模な清掃作戦開始を発表した。 朝7時、フロレスタ競技場の駐車場で発表されたのは、州政府や連邦政府の支援を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貯水池に死体入りトランク=夫も自宅で遺体で見つかる
サンパウロ州ナザレ・パウリスタのアチバイニャ貯水池で9日、女性の死体の入ったトランクが見つかり、容疑者と見られた夫も、その数時間後にスマレーの自宅で遺体となって発見された。 匿名の通報を受けた警察が