年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFAブラッター会長=差別的野次に強制降格措置も
国際サッカー連盟(FIFA)のジョゼフ・ブラッター会長が4日、人種差別に関与したクラブチームへの罰則を、リーグ戦の勝ち点減点や下部リーグ強制降格など、一層厳しくすべきという私見を示したと5日付エスタ
-
東西南北
東西南北
ここ数日、本紙でも連日で報じている連邦検察庁から連邦最高裁に渡ったラヴァ・ジャット作戦の疑惑の政治家リストについては、現在ブラジルで話題沸騰中だ。誰が捜査の対象となるかの正式なリストは近日中に発表さ
-
日系社会ニュース
福岡県が新たな派遣事業=「グローバルステージ」開始=青年を県民の移住先国へ=若い人同士の交流促進を
福岡県が今年から、県人会のある国々に県内青年を派遣する新事業「グローバルステージ in BRAZIL / in HAWAII ~フロンティアに挑んだ先人に学ぼう~」を開始した。毎年2地域を訪問予定で
-
日系社会ニュース
ソフィア会=ポ語学科創立50周年祝う=アチバイアでシュハスコ開催
ブラジルの上智大学OB会・ソフィア会は、2014年の同大学外国語学部ポルトガル語学科創立50周年を祝い、2月8日、アチバイアの農場で懇親会シュハスコを開催した。卒業生、現役生の留学生ら約30人が参加
-
日系社会ニュース
ダリア祭り=約5千人来場し大盛況=今週の日曜は更に見ごろ
約3千本のダリアを誇るスザノ・イペランジアホーム(三島勝彦ホーム長)で1日、「第21回ダリア祭り」が開催され、5千人近くの来場者が足を運んだ。 中田和夫運営委員長は「午後3時くらいまで客がひっきりに
-
イベント情報
文協ドミコン、15日=カフェ・コンサート招き
文協音楽委員会(本田ジュリア委員長)がシニア女性6人からなるオーケストラ「Grupo Cafe Concerto」を招き、「第72回文協ドミンゴ・コンサート」を15日午前11時から文協小講堂(R.
-
イベント情報
名画友の会、上映予定=開始が11時半からに
名画友の会(五十嵐司代表)が14、28日に、熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で『映画鑑賞会』を開く。 今月から長編映画を取り入れる関係で、上映開始が従来の昼12時
-
イベント情報
岡山県人会、ひな祭り8日
岡山県人会(根岸健三会長)が『ひな祭り』を8日午前11時から、同県人会館(Rua da Gloria, 734, Liberdade)で開催する。入場無料。 日本文化紹介の一環として、煎茶のお点前や
-
大耳小耳
大耳小耳
許認可の問題から、長らく一時閉店していたブラジル銀行ガルボン・ブエノ支店(同街218番)が9日(月)から、ようやく再開すると連絡があった。リベルダーデ区界隈では数少ない同銀行支店で、日系人の利用者が
-
日系社会ニュース
ムヒカ大統領のリオ会議スピーチ=「本当の貧者とは誰なのか」=人類を蝕む高消費社会を直視せよ=訳=打村明
1日に退任したウルグアイのホセ・ムヒカ大統領が、12年6月20日の「国連持続可能な開発会議(リオ+20)」会場で行なった演説は、無制限に資源を消費する資本主義のあり方に疑問を呈するものとして注目され