年: 2015年
-
刊行
『朝蔭』 10月号
『朝蔭』10月号(第432号)が発行された。 巻頭「句帳」(念腹、その一句「虫の秋家族少なく住み馴れし」)、「雑詠 寿和選」その3句「桔梗咲き和菓子の如き蕾見ゆ」(東比呂)、「祈りつつ七夕飾りの下
-
大耳小耳
大耳小耳
「シットンジーニョ&ショロロ」はパラナ州出身で、当地では超有名な二人組だ。坂尾英矩さんは「ブラジルというと日本人の音楽家は、リオやバイーアばかり注目するけど、サンパウロやパラナのセルタネージョには目
-
日系社会ニュース
120周年=BEGINが緊急発表=セルタネージョ大物とコラボ=「涙そうそう」ポ語CDに
沖縄出身で日本の人気三人組バンド『BEGIN』が当地の人気セルタネージョデュオ(二人組)『シットンジーニョ&ショロロ』と共演し、記念CDを発売することが、サンパウロ市内ホテルで4日に行なわれた記者会
-
日系社会ニュース
ビジネスコラム=PwCブラジル=第3回=年度末税務パッケージ=矢野クラウジオ(タックス・ディレクター)
来年度の国の財政赤字を補填するために政府は、歳入を増やすことを目的とし、次の暫定措置を発表しました。 □暫定措置692号(MP692)― 2015年9月22日□ 個人が得たキャピタルゲイン(債券また
-
日系社会ニュース
大塚弥生さんが優秀賞=広島の絵手紙大賞で
今年5月に広島県で行われたコンテスト『第19回筆の里ありがとうのちょっと大きな絵手紙大賞』で応募総数7714点の中から入賞した2人が、本紙に喜びの声を寄せた。 同コンテストは筆の都として有名な、広島
-
日系社会ニュース
名物の巨大オブジェ楽しむ=岐阜県人会、イトゥー観光へ
岐阜県人会(山田彦次会長)が25日、日帰りピクニックでサンパウロ州イトゥーを訪れた。5~92歳までの参加者33人を乗せたバスは、午前7時半すぎにサンパウロ市内を出発。道中ではビンゴや目的地に到着する
-
イベント情報
にっけい文芸賞=赤嶺さん『裔孫』など=14日、文協で授賞式
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)による『2015年度にっけい文芸賞』の選考結果が発表された。 日本語部門では、笠戸丸に乗った沖縄系移民の足跡を徹底調査した「笠戸丸移民 未来へ継ぐ裔孫」(赤嶺
-
オーリャ!
オーリャ!
コロニア・ピニャール在住の天野鉄人さんによる多額寄付を元に、聖南西文化体育連盟(UCES)が『300万レプロジェクト』を始めた。すでに積み立てた100万レを利子運用で300万レにして、更に基盤を固め
-
樹海
連邦議会の120周年式典の裏側で
連邦議会で5日行われた120周年式典の直後、西森ルイス伯日議連会長が議長を務めて慶祝議会が1時間も行われ、17人もの下議らが日伯関係の重要性を競うように演説した。まずアルリンド・キナリア下議(日本移
-
日系社会ニュース
秋篠宮両殿下=皇室初の南マットグロッソ御訪問=CG文協で記念碑を除幕=南パンタナールも御堪能
【既報関連】御来伯中の秋篠宮同妃両殿下は、1、2の両日に南マットグロッソ州を御訪問。皇室の同州公式訪問は初。州都カンポ・グランデでは日系団体主催の歓迎式典に御参加、市内の「ドン・ボスコ博物館」をご視