広島、岡山、島根、鳥取、山口県人会による『第18回中国ブロック運動会』が9日午前8時半から、ジアデーマ市の沖縄文化センター(Av. 7 de Setembro, 1670)で開かれる。 つなひき、タイヤころがし、リレー、よめさがしなど20種目以上を予定。300人ほどが参加する。弁当、シュラスコ、ケーキの販売も。 小児がん施 ...
続きを読む »4月 2017の記事一覧
受賞者が喜び、武本文学賞=さらなる作家活動に意欲
サンパウロ市の宮城県人会で先月26日午後、第34回武本文学賞の授賞式が開催された。小説、随筆、短歌、俳句それぞれの入賞者が賞状と賞金を受け取った。 主催のブラジル日系文学会を代表し中田みちよさんは「昨年、日系文学会が創刊50周年を祝した。雑誌は書き手と読み手と支援者が混然一体となってはじめて出版されるもの」とあいさつし、参加 ...
続きを読む »「普及の苦労知ってほしい」=柔道家 山ノ内さん回想録出版
パラナ州で活躍する柔道家の山ノ内誠さん(79、二世)が昨年12月、自身の回想録「メモリアス・デ・ウン・ジュードーカ 一人の柔道家の回想録」をCRV出版社から発表した。日ポ両語で全344ページ。 山ノ内さんは1938年9月25日にローランジャ市で生まれた。1953年からサンパウロ市で柔道を練習しはじめ、1955年に黒帯を取った ...
続きを読む »特派員が交代、共同通信=経験豊富な小西さん着任
共同通信リオ支局長の渡辺雅弘さん帰国にともない、後任の小西大輔さん(47、石川)が交代あいさつのため来社した。3回目の国外赴任とあって、豊富な経験を生かしたい意向だ。 04~08年のメキシコを始め、11~14年にはローマにも派遣された。メキシコ時代は両国で自由貿易協定(FTA)が締結され、キューバの指導者フィデル・カストロの ...
続きを読む »新会長に神戸さん就任=ブラジル日本交流協会
ブラジル日本交流協会の会長を10年務めた二宮正人さん(68、長野)が名誉会長に就任し、神戸保さん(53、愛知)が新しく会長を務めることになった。 神戸新会長は1986年に、同会の前身「ブラジル青少年交流協会」の研修生として来伯。以降ブラジルに移住し同会の運営に携わった。 「皆様のご指導を受けつつ大役に取り組みたい。ブラジル ...
続きを読む »目立つ見出しは「パルメイラスのTシャツ着た」=熱狂よりちぐはぐさ目立ったジャスティン・ビーバーのブラジル公演
サンパウロ市では3月最終の週末に、ブラジルのみならず南米を代表する大型ロック・フェスティバル、ロラパルーザが行われたばかりだが、4月最初の週末には、別の大物アイドルがやってきて、コンサートを行った。その大物とはジャスティン・ビーバーだ。 ビーバーは、人気が爆発した2010年以来、「永遠の少年」という形容がふさわしいルックスと ...
続きを読む »シャペコエンセ=アトレティコ・ナシオナルと4カ月ぶりの再会=タイトルマッチ、レコパで顔を合わせる
昨年11月末にコロンビアで発生した飛行機事故で、監督、選手、チーム首脳陣のほとんどが亡くなったブラジル南部のサッカーチーム、シャペコエンセ。このチームと戦うはずだったアトレティコ・ナシオナルが、事故からほぼ4ヵ月後、再びシャペコエンセと対戦するために、シャペコーに到着した。 この試合は、事故後に大規模な追悼儀式を満員のスタジ ...
続きを読む »サンパウロ州カンピーナス大学=公立校卒の新入生が半数超す=13年にたてた目標をクリア
サンパウロ州カンピーナス市にある州立カンピーナス大学が、今年の新入生3248人中、50・3%にあたる1635人は公立高校卒業者だったと発表した。 同校の新入生の過半数を公立校卒業者が占めたのは開学以来初めてで、伝統的な学部である医学部や電子工学部、経済学部でも、公立校卒業者が各々、76・4%、84・4%、83・3%を占めた。 ...
続きを読む »《ブラジル》民主社会党のアエシオ氏が米国口座で賄賂受け取り?=ヴェージャ誌がスクープ=深刻化するデラソン漏洩問題=大統領候補選びも混沌化
1日発売の「ヴェージャ誌」上で、オデブレヒト・グループ元幹部がラヴァ・ジャット作戦(LJ)での報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)で、民主社会党(PSDB)党首で同党の14年大統領候補だったアエシオ・ネーヴェス氏に賄賂を払ったと語ったことが暴露され、波紋を投げかけている。また、相次ぐオデブレヒト社のデラソンの漏洩も問題視されて ...
続きを読む »ベネズエラ=「議会の立法権剥奪」を撤回=国内外の厳しい反発受け=野党を責めるマドゥーロ
【既報関連】ベネズエラの最高裁は3月29日に同国議会から立法権を奪う決定を下したが、国内外からの批判を受け、1日にその決定を取り消したと、1~3日付現地紙が報じた。 同国最高裁は3月28日に出した議員の不逮捕特権を剥奪する決定と、マドゥーロ大統領に対して、反組織犯罪、テロリズム対策法案を自由に制定する権利を認める決定も取り消 ...
続きを読む »