世界難民の日の20日、法務省傘下で外務省や労務省、保健省などの複数の省庁関係者も参加する公的機関、国家難民審議会(Conare)が、2010年から16年までにブラジルで認定された難民に関するデータを発表した。それによると、16年にブラジルで難民認定された人は9552人いたという。 難民認定された人の国籍は82カ国に及び、シリ ...
続きを読む »6月 2017の記事一覧
ブラジル連警がテメルの収賄容疑濃厚と報告=ロウレスの金銭授受に関与=他の罪状は録音の鑑定次第=クーニャが気になる反論も
ブラジル連邦警察は19日、テメル大統領と同氏元側近のロドリゴ・ロシャ・ロウレス元下議の収賄容疑は濃厚とする捜査報告書を最高裁に提出した。大統領らへの容疑の内、捜査妨害と犯罪組織形成に関する報告書は、大統領とJBS社主のジョエズレイ・バチスタ氏とが会ったときの録音の鑑定結果を待ってから提出される。20日付現地紙が報じている。 ...
続きを読む »《ブラジル》連邦貯蓄銀行が低金利住宅ローン見合わせる=5月に追加した資金も底をつき=企画省「住宅需要増化の兆候」
連邦貯蓄銀行(CAIXA)は、プロ・コチスタと呼ばれる、低金利住宅購入用ローンの新規契約を見合わせたと20日付現地各紙が報じた。 プロ・コチスタは、勤続期間保障基金(FGTS)の資金を財源とする融資計画で、サンパウロ州、リオ州、ミナス・ジェライス州では95万レアルまで、その他の州では80万レアルまでの住宅購入資金を融資するプ ...
続きを読む »《ブラジル》国立公園のAPA化回避=大統領が暫定令の改定拒否
米国のパリ協定離脱などで、地球温暖化や森林保護が再注目される中、テメル大統領が19日、議会が5月に承認した、16年発行の暫定令(MP)756号と758号の改定に、拒否権を行使したと19、20日付現地紙・サイトが報じた。 MP756号はパラー州にあるリオ・ノヴォ国立公園を拡大し、ジャマンシン国立植物公園を狭めるもので、最終的に ...
続きを読む »《ブラジル南部》パラナ州クリチーバ市=市の財政再建案に職員たちが抗議デモ=採決は中断、負傷者も発生
パラナ州都クリチーバ市で20日、市職員らが市議会に乱入し、警備の警察との衝突が発生。4人が負傷し、1人が逮捕されたと20日付現地サイトが報じた。 クリチーバ市長は市議会に、12の提案からなる「パコタッソ」と呼ばれる財政再建法案集を提出していた。大幅な支出削減を含むこの法案集が通ると、3万人の現役職員だけでなく、元職員1万6千 ...
続きを読む »《ブラジル》ミナス・ジェライス州=国道の山道でバス転覆=11人死亡、23人重軽傷
19日、ミナス・ジェライス州でバスの転覆事故が起き、11人が死亡する惨事となった。20日付現地紙が報じている。 事故が起こったのは19日午前4時頃で、場所は同州北部のサリナス市まであと3キロほどの国道251号線317キロ地点だった。
続きを読む »東西南北
先週末のエポカ誌のインタビューで、またしてもブラジルを混乱に巻き込んだジョエズレイ・バチスタ氏。だが、同氏が大きな証言をすればするほど、同時に矛盾点や不明点も指摘される状態が続いている。その一方で、同氏が巨額な贈賄をしたにもかかわらず、デラソンをしたおかげで、逮捕もされず野放しになっていることに苛立つ国民も多く、JBS社のイメ ...
続きを読む »春の叙勲=在サンパウロ管轄の5人に伝達祝賀式=日本ブラジル関係促進の功績称える=「見栄張らず一日を大切に」
日本政府による「平成29年度春の叙勲伝達・祝賀式」が14日、在サンパウロ総領事公邸で行なわれた。管轄在住の5人が対象となり、邦人叙勲では黒木政助さんに旭日双光賞、外国人叙勲では辰巳ジョーさんに旭日小綬章、山添源二さんに旭日双光賞、吉安園子さんと塚田光夫さんに旭日単光賞が授与され、家族ら60人と受勲を祝った。 両国歌斉唱の後、 ...
続きを読む »《ブラジル》ラーメン和=2号店を盛大にオープン=絶好の立地に本場の味
【既報関連】東洋街でラーメン専門店「らーめん和」を経営するヤマト商事(高木和博社長)は、サンパウロ市パライーゾ区の2号店(Alameda Santos, 53)の開店を祝し、19日夜隣接する高級レストラン「ジーニョス」で盛大に落成式を敢行した。 08年6月18日の移民の日に、移民百周年を記念して開店した東洋街1号店から9年― ...
続きを読む »《ブラジル》沖縄県人会=婦人部を盛り上げよう!=12支部が集まり親睦芸能祭
ブラジル沖縄県人会の協和婦人会(具志堅シゲコ会長)が25日午後1時から、「第1回婦人親睦デー」を記念した『沖縄婦人合同芸能祭』をサンパウロ市リベルダーデ区の同県人会館(Rua Dr. Tomas de Lima, 72)で開催する。 婦人会活動を盛り上げるため、具志堅会長が「婦人親睦デー」を発案し、県人会で6月25日に決まっ ...
続きを読む »