社会福祉法人こどものその(頃末アンドレ理事長)は、毎年恒例の『第34回こどものそのフェスティバル』を22、23の両日、同園(Rua Prof. Hasegawa 1198, Itaquera)で行う。両日午前11時から午後5時まで。 創立25周年に合わせ開催されたバザーがもととなり、日本食や太鼓や踊り等の披露、雑貨販売等を含 ...
続きを読む »2017年7月21日の記事一覧
国際交流基金=南米日語教育シンポ開催=8月5日まで参加者募集
国際交流基金サンパウロ文化センターと「南米日系社会における複数言語話者の日本語使用特製の研究」(H28‐32 科学研究費補助金基盤研究B)研究チームが8月25~27日、援協本部ビル(Rua Fagundes, 121)5階の神内ホールで『南米日本語教育シンポジウム2017』を開催する。全日程午前9時から、テーマは「南米における ...
続きを読む »四世ビザに「条件付き賛成」?=本人や関係者に意見聞く=(9)=6千人が本格解禁を熱望?
フェイスブック上で作られたグループ「Visto japones para yonsei, quarta geracao!」では、四世ビザについてのニュースが逐一流され、熱い議論が繰り広げられている。 ページ登録者数は、解禁を待つ四世本人や、その他の日系人など、なんと約6400人を数える大集団だ。同グループは通信アプリWhat ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(26)
アメリカ合衆国国際農業青年交換計画制度もその一つでハワイには国際協力センター支所がある。その制度とセンターを利用しハワイ沖縄県人連合会とハワイ大学共催による戦災沖縄の農業青年研修をハワイで6ヶ月実施する目的で1953年から実施されていた。 そして県人連合会や市町村人会が青年達の受け入れ研修農家の世話及び指導アドバイスを大学側 ...
続きを読む »《ブラジル》四世ビザは今後50年を占う重要なテーマ
「四世ビザ」は、今後50年の日系社会、いや日伯関係を左右する最重要なテーマではないか。1990年6月、日本法務省が入国管理法を改正し、二、三世への在留条件を緩和したのに匹敵する衝撃を、日系社会に与えるかもしれない。 とはいえ、それ以前に気になっている四世のビザの問題がある。日本で働く両親(三世)から生まれ、日本の公立学校で事 ...
続きを読む »