1983年に日系社会初の有料老人ホームとして開所した日伯福祉援護協会(与儀昭雄会長)スザノ・イペランジャホーム――。高齢化に伴い手狭となった施設の入居枠拡大のため、公益財団法人日本財団(笹川陽平会長)から約1億円の資金援助を受けて施設を増築し、7日、落成式が行われた。また、これまで在伯日系社会に総額13億円を越える支援を行って ...
続きを読む »2017年10月17日の記事一覧
《ブラジル》CIATEコラボ会議=「日系人就労者の軌跡と未来」=日系四世のWH制度も(下)
8日の会議では訪日就労者に関する研究を行う専門家なども講演した。今会議のためにブラジルに訪問した尾崎正利労働研究所所長は「日本で事業活動を展開する日系ブラジル人就労者の軌跡」の中間発表を行った。 在日ブラジル人就労者の日本における起業の傾向、発展の可能性を検討するものだ。在日ブラジル商工会議所『C ...
続きを読む »■訃報■沖野伊名木さん
沖野さんは1933年12月30日、高知県生まれ。戦後、50年代後半にコチア青年でブラジル移住。ヴァルジェン・グランデ・パウリスタに入植し、芋栽培等に従事した。 出聖後は、農機販売会社アグロテクニカで働いた後、サンパウロ新聞社記者などを経て、15年以上に及び弊紙で営業職を務めていた。 葬儀は14日、コンゴーニャス墓地で執り行 ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(77)
5 移住80周年記念誌の編纂 私は、1975年3月以降、在伯沖縄県人会の役員にあてられて1990年まで15年間理事・監査役・副会長・会長として働いてきた。 特に1978年移民70周年記念祭典と会館落成の祝典に際し、記念誌作りの手伝いから毎年の広報(協和誌)作りの専任みたいになってしまった。 幸 ...
続きを読む »県連故郷巡り=ブラジル/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃=第3回=日本人奴隷も陸揚げされた港か
主要河川のテージョ川が国の中央を東西に横切って流れている。大西洋から5キロさかのぼったあたりがリスボンのセントロ地区で、大航海時代の港だった。今は「コメルシオ広場(プラッサ・コメルシオ)」と呼ばれる川沿いの広場だ。 カルラさんは一行を案内し、「ここに外洋船が乗り付けてアジアやアフリカから持ってきたピメンタ(胡椒)、クラーボ、 ...
続きを読む »