サンパウロ人文科学研究所顧問、脇坂勝則さんが15日午前11時半、サンパウロ市のシリオ・リバネース病院で亡くなった。 数カ月前に自宅で転倒して頭を強打、入院加療して好転したが、院内感染によって症状が悪化していた。享年94。 葬儀は15日午後3時からイタペセリッカ・ダ・セーラ墓地の火葬場で行なわれた。関係者によれば初七日はやら ...
続きを読む »2017の記事一覧
援協お見合い会=申込みは22日まで
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)による『第54回お見合い会』が、25日午後1時半から援協5階神内ホール(Rua Fagundes, 121)で行なわれる。参加費はお見合い会会員80レ、非会員100レ。22日までに申込みのこと。 食事や簡単なゲームを通して懇親を深める。なかには、会を通じて交際を始めて、結婚するカップルも ...
続きを読む »ピラール=「日本語でボクは変わった」=第38回校内お話発表会=感極まって号泣する姿も
ピラール・ド・スール日本語学校主催で『第38回校内お話発表会』が10月12日、同文協会館で行われた。発表会には日語学校の4歳の幼稚園児から16歳の全生徒54人が参加した。 午前8時半に開会式が始まり、文協会長阿部勇吉氏、学校長南満氏より挨拶の言葉があった。続いて「10年以上お話をやってきているけど、私は全然慣れない。いつも舞 ...
続きを読む »沖縄県人会=ユタ、かみんちゅが講演=先祖供養の重要性語る
沖縄県人会(島袋栄喜会長)で15日午後、『第2回座談会』が開催された。沖縄の文化を伝える目的で始まった同座談会で、今回は沖縄の民間霊媒師であるユタの大城マリレナさん(三世、52)、大戸イザベルさんと(二世、75)神職者(かみんちゅ、神人)である長浜ベアトリスさん(三世、49)が招かれ、先祖供養の重要性や仕事内容についてポ語で講 ...
続きを読む »全伯珠算選手権=史上最年少8歳の王者が誕生
ブラジル珠算連盟(斉藤良美会長)は「第59回全伯珠算選手権大会」を10月29日、サンパウロ天理会館ホールで開催した。大会には191人が参加し、日頃の練習の成果を競った。 午前はC、Dクラス(7級から15級)クラスごとにかれて総合問題(見取り算、見取り暗算)、フラッシュ暗算、読上算を競い合った。 午後からは段位、A、Bクラス ...
続きを読む »第29回全伯陸上大会=アナスピ会が2年連続優勝
アナスピ・べテラーノ会(宮村憲治会長)主催の第29回全伯日系地区対抗陸上競技大会が、9月1日にサンパウロ市イビラプエラ区のバス・ギマランエス競技場で開催された。 9チーム450人の選手が参加し、日頃の練習の成果を競い合った。総合優勝は昨年に続き2年連続でアナスピが獲得した。入賞結果は次の通り。個人の部は選手ごとに新記録のみ掲 ...
続きを読む »回想=渡満、終戦、そして引き揚げ=浜田米伊=(6)
また、これは引き揚げに関した事ではなく、在満中にいつも行っていた事です。 秋になり、雑穀物を収穫して家に運んできてから脱穀する時、キンタウ(裏庭)に平らに水をまき、凍らせてその上で脱穀するのです。地面に広く水を撒くと、何時間もしない内に凍ってしまいます。その上へ大豆でもとうもろこしでも高リャンでも粟でも、何でも広く丸く置きま ...
続きを読む »親善試合終了後のセレソン通信簿=W杯代表への「残席あり」はあといくつ?
16日までにサッカーW杯ロシア大会の代表32チームが出揃った。日本とイングランドとの親善試合を終えたブラジル代表(セレソン)も、ロシアでの本番までは来年3月の親善試合を残すのみとなった。 ブラジルのインターネット上のサッカー報道では、グローボエスポルテが11月の親善試合が終わった時点でのW杯での代表入りに向けた選手の通信簿を ...
続きを読む »ブラジル中銀=仮想通貨ブームに危機感?=「ブラジル通貨当局は一切関知しないと」警告文
ブラジルでも、ビットコインなど、いわゆる仮想通貨に対する関心が高まっていることから、ブラジル中央銀行は16日に、仮想通貨を発行しても、ブラジル当局はその価値を保証しないと警告文を出した。 世界には英国ポンドのように、実体経済の為替需要も流通量も少ないために価値が変動しやすく、投機資金で取引される通貨もある。だが、ブラジル中央 ...
続きを読む »《ブラジル》労働法関連の暫定令が不規則労働者の権利を阻害?=年金積立金の追納など要求=失業保険の利用には制限=組合側の新たな抗議必至
7月11日に上院が承認し、同月13日にテメル大統領が裁可した改正労働法が今月11日に発効した。発効前から不備が指摘されていた点を補足するために14日に出された暫定令(MP)808は、就労日や就労時間が不規則となる、断続的な(intermitente)労働者に対する労働上の保障を制限しかねない内容になっており、問題視されている。 ...
続きを読む »