10月30日、このところ何かとお騒がせ続きの、ブラジル音楽界の大御所で国際的スターのカエターノ・ヴェローゾ(75)が、ホームレスの人たちによる不法占拠地域で開催する予定だったコンサートの中止命令を出された。 これを不服としたカエターノが、再び問題発言を行い、新たな騒動を引き起こしたが、彼の言動を巡っては現在、世論が真っ二つに ...
続きを読む »2017の記事一覧
「第2審有罪で政治家の選挙出馬禁止」=トルクアット・ジャルジン法相が見解=最高裁の判断さえ揺れる中「第2審有罪で政治家の選挙出馬禁止」=トルクアット・ジャルジン法相が見解=最高裁の判断さえ揺れる中
トルクアット・ジャルジン法相は10月30日に、刑事裁判の第2審で有罪となった被告はこの時点で刑に服すべきで、政治家の選挙出馬に関しても、「第2審で有罪になった場合は出馬できない」との見解を示し、テメル大統領や国家総弁護庁(AGU)よりも厳しい立場を表明したと、10月31日付エスタード紙が報じている。
続きを読む »テメル政権=財政目標達成へ暫定令を連発=高給国家公務員の年金負担増も=「議会軽視」と不満のマイア下院議長=「説得する」とオリヴェイラ企画相
テメル大統領(民主運動党・PMDB)は10月30日、来年度予算に影響する暫定令(即座の施行となるが、120日以内の議会の事後承認が必要)を出したと10月30、31日付現地紙・サイトが報じた。
続きを読む »パリ協定遵守に向けブラジルは?=国連気候変動枠組条約第23回締約国会議(COP23)開催、来週に迫る
11月6~17日にボンで開催される国連気候変動枠組条約第23回締約国会議(COP23)を前に、地球温暖化に関連するニュースが報じられているが、ブラジルでは、森林伐採をゼロにした場合の2030年までの国内総生産(GDP)損失額は465億レに至るという研究も発表された。
続きを読む »《ブラジル》フェイクニュース跋扈で、SNSの信頼度が低下=来年の大統領選に向け対策急務
国際コンサルタント会社Kantar社が、ブラジル、アメリカ、イギリス、フランスの4カ国で8千人を対象に行った調査で、フェイクニュースと呼ばれる嘘のニュースの発生により、最も信頼性を落とした媒体は、ネット上で人々が交流できるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)であることが分かった。10月31日付伯字各紙が報じた。 58 ...
続きを読む »《サンパウロ州》カンピーナス市で28歳の男性が5人を銃殺=父や姉2人などが犠牲に
10月30日、サンパウロ州カンピーナスで28歳の男性が、肉親や元恋人ら5人を殺した後、自殺するという惨事が起きた。 10月31日付現地紙によると、犯人は銀行警備員のアントニオ・リカルド・ガロ容疑者で、朝6時30分頃、ジャルジン・コンセイソン区で出勤途中のアナ・クリスチナ・ガロさん(37)を銃殺。その後、自宅に戻り、アレッシャ ...
続きを読む »東西南北
世界銀行発表のデータによると、2015年のブラジルには、1日の生活費が5・5ドル以下の貧困者が、国民の22・1%にあたる4550万人いた。貧困者の定義は1日の生活費が1・9ドル以下だったが、平均所得向上などで5・5ドルに改定された。労働者党(PT)政権初年の2003年は人口の45・8%が貧困者だったが、以後、減少が続き、14年 ...
続きを読む »《ブラジル》ウチナー芝居・記念日祝賀公演=日本から10人来伯出演=圧巻の演技で800人惹きつけ
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)主催の『第11回ウチナー芝居』が29日、同県人会館で開催され、約800人が観劇に訪れた。昨年、「世界のウチナーンチュの日」が10月30日に制定されたことを記念して、日本から10人のダンサー・演奏者が来伯し、祝賀公演を併せて行なった。総勢200人の出演者が多彩な演目を披露し、5時間半に及ぶ公演は ...
続きを読む »県連故郷巡り=ブラジル/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃=第13回=最初に欧州に到達した日本人
日本で一番古い大学は、私立の身延山大学で1556年(弘治2年)に「善学院」として開学したというが、それより266年も古い大学がポルトガルにはある。 20日午後、ファチマからさらに北へ85キロの古都に向かった。欧州で最も古いといわれる、1290年創立のコインブラ大学があることで有名なところだ。 それに1139~1255年まで ...
続きを読む »国際交流基金=松尾副所長離任、後任に山氏=「120年に繋がる事業を」
国際交流基金サンパウロ日本文化センターで、12年5月から5年以上に及び副所長を務めた松尾博貴さん(45、埼玉)と新任の山雄起さん(33、三重)が24日、離着任の挨拶のため本紙を訪れた。 松尾さんは「一つ一つが印象深く、記憶に残っている。一つには絞れないよ」と感慨深げに語り、5年間を振返った。15年の日伯外交樹立120周年に伴 ...
続きを読む »