月: 2018年9月
-
ブラジル国内ニュース
アルゼンチン=25日にゼネスト敢行=マクリ政権では昨年から4度目
アルゼンチンで25日、36時間のゼネストが始まり、銀行や商業、学校などが全て閉まり、航空も機能停止状態となった。同日付現地サイトが報じている。 このゼネストは、マクリシオ・マクリ大統領がニューヨー
-
東西南北
東西南北
23日、米国フロリダ州タンパに留学中のミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテ出身の学生、メリッサ・ジェンツさん(22)に暴行し、ケガを負わせた恋人のエリック・ブレッツ容疑者(25)が逮捕された。同容疑
-
日系社会ニュース
日系人いない町でジャパン・デイ=サンジョアン・ダ・ボア・ヴィスタ=市民600人が日本文化楽しむ=若い優美・喜楽が芸能披露
サンパウロ州サンジョアン・ダ・ボア・ヴィスタ市は15日夜8時頃から、ジャパン・デイ(日本の日)を市立劇場で開催し、約600人の一般市民が集まり、ジャパニーズ・ダンス・カンパニー「優美」と太鼓集団「喜
-
日系社会ニュース
アウキミン氏=ダルマで大統領当選願掛け=リベルダーデ広場を訪問
民主社会党(PSDB)の大統領選候補ジェラウド・アウキミン氏、サンパウロ州議選に出馬中の野村アウレリオ氏、連邦下議選候補者のジョゼ・アニベル氏が25日午後、選挙キャンペーンの一環としてリベルダーデ区
-
Free
エスペランサ婦人会=慈善お茶会を来月10日=豪華ビンゴや歌謡ショーも
エスペランサ婦人会(倉持恵美子会長)が『第41回慈善お茶会』を10月10日午後1時から、サンパウロ市の文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, 2° andar)で行う。参加費85レ。
-
俳句
「ニッケイ俳壇」にメール投句を
「ニッケイ俳壇」の新しい選者の伊那宏さんが、メール投句を呼びかけている。伊那さん選による次の「ニッケイ俳壇」は、10月10日付けで開始する予定。 現在、準備を進めており、投句を募集中だ。伊那さんは
-
大耳小耳
大耳小耳
ポ語ニュースサイト「UOL」などの20日付の記事によると、映画配給サイトNetflixでサンパウロ市リベルダーデ区を舞台にしたホラードラマ『Spectros』(ダグラス・ペトリー監督/脚本)が製作さ
-
私のシベリア抑留記=谷口 範之
自分史=私のシベリア抑留記=谷口 範之=(49)
ノーバヤを出発する時の角砂糖二個といい、今日の桃缶といい、かつてなかった些細な待遇改善は、間違いなく帰還の前触れかもしれない。 ソ連は捕虜の送還に当たって、少しでも良い印象を与えておこうと、子供騙
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=ボルソナロが近くマニフェスト発表か?=民主政治実行を約束へ=アンチ運動はもはや国際化=ゲデス氏の騒動の余波も強く
国内外で高まる批判に対処すべく、現在は支持率1位の大統領候補ジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)が、近く、民主的なイメージを打ち出した声明を出す予定だと、24日付現地紙が報じている。 ボ
-
ブラジル国内ニュース
リオ市=「国立博物館は生きている!」=調査員らフェスティバル開催=3Dでルジアの頭蓋骨も複製
2日に起きた火災で所蔵物の9割を焼失したとされるリオ市の国立博物館が、22、23の両日に、「国立博物館は生きている」と題するフェスティバルを行ったと22日付G1サイトなどが報じた。 2日夜起きた火