月: 2018年11月
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》カサビ元サンパウロ市市長がドリア次期サンパウロ州知事政権へ=収賄容疑で被告の身ながら
ジョアン・ドリア次期サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)は5日、元サンパウロ市市長で現在、収賄容疑で被告となっているジウベルト・カサビ氏(社会民主党・PSD)をサンパウロ州政府の文民局長に迎える
-
東西南北
東西南北
本日付で報じているボルソナロ氏のスタッフはあくまで「前政権からの引継作業用」であり、正式な次期閣僚とは異なるが、メディアは早くも次期閣僚の人物像を追いはじめている。とりわけ注目を集めているのは、ボル
-
日系社会ニュース
くまモン、ブラジル初出張!=南米展開へ第1歩踏み出す=熊本県人会式典参加のために
ジャパン・ハウス(JH)で3日、くまモンが南米初デューを飾った。これは熊本県が世界に誇るマスコットキャラクターで、栄えある「ゆるキャラグランプリ2011」王者だ。ブラジルでも日本のポップカルチャーが
-
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪=(13)=北西部の大都市、アラサツーバへ=「人と人との繋がり感じる旅」
イーリャ・ソウテイラを後にした一行は、次の訪問地であるアラサツーバに向かった。同市はバウルーから先のノロエステ沿線で最大の都市で、人口17万人を抱える。 1907年の鉄道開通に伴って開拓が進められ
-
Free
霊友会=春祭りと慈善バザー、11日=太鼓ショーや手作り料理も
ブラジル霊友会(岡本ジュリオ謙三会長)は、「第32回春祭りと慈善バザー」を11日午前10時から、同会館(Rua Vergueiro, 3507, Vila Mariana)で開催する。入場無料。
-
Free
祥こう流吟剣詩舞道大会、11日=「日本人の生き様を感じて」
祥こう流吟剣詩舞道ブラジル本部(森下祥星理事長)は「第33回祥こう流吟剣詩舞道大会」を11日午前10時から、大阪なにわ会館(R. Domingo de Morais, 1581)で行なう。入場無料。
-
日系社会ニュース
□尋ね人□
東京都あきる野市に住む堀ハツ子さんが、ブラジル在住の波部(はべ)ヨネさんと波部計夫(かずお)さんを探している。計夫さんはヨネさんの息子。 ヨネさんは福島県郡山出身で1934年にブラジルに移住し、息
-
Free
名画友の会=11月の上映
サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を10日、24日正午半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。 参加費は一般12レ、会
-
日系社会ニュース
くまモン南米初上陸記念写真グラフ=ブラジルでも愛されるくまモン=子供や大人から抱きつかれ=縦横無尽、軽快に登場!
ブラジル熊本県文化交流協会(田呂丸哲次会長)の創立60周年記念式典を祝うために、わざわざ初南米〃出張〃にきた超人気キャラクター「くまモン」。 3日(土)にジャパン・ハウスで小野泰輔副知事に紹介され
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■くまモン、次はいつ?
人気者くまモンを歓迎のために、ブラジル日本語センター(日下野良武理事長)では、1時間も前から日本語学習者の子供や青年ら100人が集まり、くまモン体操の練習に汗を流していた。 くまモンが乗ったマイク