日: 2018年12月5日
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル・サッカー表彰式=ドゥドゥが二大最優秀選手を独占=気になるベストイレブンは?
サッカーのブラジル全国選手権終了を受け、サッカー界の二大大型賞の発表が3日に行われ、パルメイラスのエース、ドゥドゥが両方で最優秀選手に選ばれた。 まず、ブラジル・サッカー連盟(CBF)の主な受賞者
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》銃の密輸と密売で一斉摘発=リオ州の犯罪組織に供給か
リオ州市警と連邦道路警察が3日、銃の密輸や密売に関与していると考えられる犯罪者グループを一斉に摘発した。 「デザルミ」作戦は、リオ州とマット・グロッソ・ド・スル(MS)州で敢行された。同作戦の対象
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル移住に新しい道=不動産購入でビザ取得が可能に=最も安くて2100万円から。リオやサンパウロでは3000万円
「外国に不動産を買って、その国のビザを得る」―。近年この手法はブラジル国外に移住を試みる富裕層ブラジル人にとって魅力的な選択肢の一つに浮上していたが、これとは逆に、外国人がブラジルに不動産を買って、
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ロレンゾーニ次期官房長官、労働省の解体分割を明言=労組認定問題は法務省=FGTSの扱いは経済省に
政権移行チームの指揮を執るオニキス・ロレンゾーニ次期官房長官(民主党・DEM)が3日、労働省は機能別に3分割され、経済省、法務省、市民省に統合されると表明した。4日付現地各紙が報じている。 労働省
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》港湾条例疑惑の関連書類を米国法務省が入手=ロドリマール社の筆頭株主動く=テメルへの捜査は来年か
米国法務省が、テメル大統領(民主運動・MDB)が関与したとの疑惑が持たれている港湾条例疑惑に関する書類を入手した。カナダの企業が、疑惑の港湾企業ロドリマール社に共同出資しているためだ。4日付エスター
-
ブラジル国内ニュース
15州で犯罪組織一斉摘発=6組織266人に逮捕令状
検察庁の国家組織犯罪対策班(Gncoc)が4日、連邦直轄区と14州で、六つの主たる犯罪組織を一斉に摘発する作戦を敢行したと同日付現地紙サイトが報じた。 2002年創設のGncocによる大型作戦は、
-
ブラジル国内ニュース
米中貿易戦争が一時休戦で、ブラジル株も若干上昇=ブラジル産大豆へ早急の影響はなし?
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで1日に会談したトランプ米大統領と中国の習近平国家主席が、90日間の貿易戦争休止で合意した事で、週明けの世界の株式市場は上昇した。サンパウロ市株式市場指数(Ibov
-
ブラジル国内ニュース
リオ州のカブラル元知事に8度目の実刑判決=求刑年数合計は約200年に
現在服役中の元リオ州知事、セルジオ・カブラル被告の求刑年数の合計が、間もなく200年に達しようとしていることがわかった。4日付現地紙が報じている。 3日、リオ地裁は、FWエンジェニャリア社などから
-
樹海
東西南北
昨日付本欄で、2日にジャイール・ボルソナロ次期大統領がパルメイラスの今季最終戦を観に行き、チームと共に優勝を祝った話を報じたが、3日はその際に起きたもう一つのことで盛り上がっている。それは優勝メダル
-
日系社会ニュース
安倍総理=パラグァイを公式初訪問=「1万日系人の現地貢献は誇り」=超新鋭浚渫船建造資金を援助
【パラグァイ発=坂本邦雄さん特別寄稿】11月30日(金)から12月1日(土)にかけて、亜国ブエノスアイレス市で開催されたG20サミット(首脳会議)に参加した安部晋三首相は、翌日曜日(2日)夕刻に帰国
- 1
- 2