日: 2018年12月11日
-
日系社会ニュース
SC=クリシウマで日本文化祭=日系いない街でも盛んに発信
日系コロニアのないサンタカタリーナ州クリシウマ市のSENAC大学で先月24日、「第2回クリシウマ日本文化祭」が開催された。 合気道道場の非日系人らが実行委員会の中心となって開催。日本食材やアニメグ
-
日系社会ニュース
恒例の宗旦忌茶会に100人=30人弱に許状引継ぎ
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗一代表)主催で毎年恒例の『宗旦忌茶会』が、先月25日、文協ビル4階の伯栄庵道場で行われ、およそ100人が参加した。 ジャンジーラ地区で活躍した故三原武氏に黙祷を捧げ
-
日系社会ニュース
南雲良治さんの四十九日法要
ブラジル新潟県人会の会長だった故南雲良治さんの四十九日法要が16日午前11時から、ブラジル生長の家伝道本部別館(Av. Eng. Armando de Arruda Pereira, 348)で行わ
-
大耳小耳
大耳小耳
第59回海外日系人大会(6月6日~9日、米国ハワイ)の報告書を見ていたら、カナダ日系文化センターの五明明子さんが「日系プレース」というユニークな施設の説明をしていた。バンクーバーのほぼ中心部にあり、
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(12)
だが、彼らがまるでいっしょに育ったように感じられる原因がほかにもあった。それは一族の歴史を二人が共有していること。父方の祖父の孫というおなじ血を引く者同士だから当然なことだ。さらに二人を強く結びつけ
-
樹海
リベルダーデの名の由来と人骨発見の関係
先週、「リベルダーデ区の建設現場から帝政時代の奴隷の人骨が発見された」とグローボTV局をはじめ、伯字メディアが盛んに報じた。ガルボン・ブエノ街の建物を取り崩し、商業ビルを建築するために地下を掘ってい