パラー州日伯留学生会(生田ユウジ・マガリャエス会長)の主催で、「帰国留学生会の合同会議」が3日、同州都ベレン市内ホテルにて開催された。
帰国留学生会とは、文科省の国費留学制度、国際協力機構の留学研修制度、並びに、日本の各都道府県の留学研修制度により、日本で勉強した元留学生・研修生により結成された同窓会組織。
本会合には、ブラジリア、サンパウロ、ポルトアレグレ、レシフェ、リオ、ベロ・オリゾンテ、クリチバ、マナウス及び地元ベレンの帰国留学生会計11団体の代表者らが参加した。
会合冒頭で、生田会長は「これまでブラジリアで開催されてきた本会合が初めて当地で開催されるのは非常に喜ばしい」と語った。
出席した在ブラジル日本国大使館の稲葉大樹書記官は「帰国留学生会の皆さんには日本とブラジル各地の懸け橋となって、ブラジル人学生の日本留学促進のみならず、両国の文化・学術交流の振興や友好親善に大いに貢献して頂いている。改めて感謝申し上げる」と挨拶。
在ベレン領事事務所の浜田圭司所長は「本年の日本人ブラジル移住110周年等も念頭に有意義な議論が行われることを期待する」と語った。
本会合では、汎アマゾニア日伯協会の生田勇治会長が、帰国留学生の地元社会発展への貢献に関して講演を実施。その後、「統合へ向けたあゆみ」というテーマにて議論が行われた。
各参加者から、日本留学・研修制度の紹介、日本紹介講演会、日本文化普及活動を中心に現地での留学生会の活動状況につき報告があったほか、各会の更なる活動や連携の強化を目指し、参加者間で活発な議論や情報交換が行われた。