ホーム | 日系社会ニュース | 特別座談会=四世ビザはどうあるべきか?=日伯交流の将来担う人材育成の枠組みとして=(9)

特別座談会=四世ビザはどうあるべきか?=日伯交流の将来担う人材育成の枠組みとして=(9)

四世が使うブラジルのパスポート

四世が使うブラジルのパスポート

【永井】日本国籍を持っていた方が安心な場合としては、たとえばですが、日本語ぺらぺらで日本にたいへん馴染んでいる外国人でも、外国籍だと交通事故起こして人が死んじゃったりすると、刑務所に入らなくてはいけなくなって、母国に帰りなさいって帰されちゃうこととかも可能性としてはあるわけですよね。
 そのほか、あるいはその、何年か置きに入国管理局にカードの更新に行かなかいけないとか、例えば採用されるときに働けるっていう在留カードのコピーを職場に提出しなくてはいけないとか、いろんな制約が日本にはある。
 ブラジルの場合は、外国人でもあんまり関係ないっていうか、あんまり外国人だって不自由を感じることは無いですよね。
【深沢】まあ、選挙が出来ないとかね。
【永井】選挙ができないくらいですよね。だけど日本はすごく制限が多かったり、手続きしなきゃいけないことが多かったりするので、国籍が取れて、しかもブラジル国籍がなくならないのであれば、取っといたほうが日本に住んでる限りは安全だと思います。
【深沢】あと、日本は移民政策をやらないという点が根本的に間違いっていると思う。絶対に「移民政策」と言う言葉を使わないというポリシーがある感じですね。
 でもそれが限界に来ている感じがする。「外国人労働者」は受け入れるけど、「移民」は受け入れませんと。どこに差があるのかっていう。
【永井】それは結局、ちょっと方便みたいなところがあって。
【深沢】方便ですよね。
【永井】ていうのは「移民を受け入れる」というと反対する人が多いわけです、国内に。だから「受け入れない」と口では言うんですよね。けど実際は受け入れないと労働力が足りなかったりして、会社とか経済的な組織は、またそれはそれで不満がる。だから受け入れないということを口でだけ言って反対が起きないようにしつつ、実際は裏口からどんどん入れているって言うね。
【深沢】その人たちがだんだん住み着いていくのは目に見えているわけですよね。

▼日本のコンビニに日本人が働いていない?

【永井】日本の外国人統計を見ればわかりますけれど、私が日本からブラジルに来たときに、ベトナムの方って10万人くらいだったんですよ。それがこの3年でもう26万人になっている。16万人も増えちゃってるんですよ。だから、たまに一時帰国した人と話すと「日本のコンビニエンスストアにいっても、日本人なんか一人も働いていない」と。
【島野】中国人ですね
【永井】中国の人とベトナムのひと。
【島野】インドとか。
【永井】インドと言うかネパールの人だと思いますね。だから、すごく増えてるんですよね。移民社会になってるんです、どんどん。
 で、この前の新聞の報道なんかであったのとかも2025年までに50万人くらい増やすんだって言う話ですけども、そんなこと改めて宣言しなくても、ここ3年で16万人も増えていますよね。
 毎年ベトナムから来る人の数もちょっとずつ増えていて、入れる年限が当初は3年だったんで、そろそろ今年あたりから帰り始める人が出てくるという予定ではあったんですけど、それが5年に変更しますとかですね。まあ最初3年から5年になって、5年から10年に変更になって。10年いたらもう帰る人いないと思うんですよね。
 というか、多くの人は帰れないですよね。10年も住んで元のところに戻っても、人間関係も様変わりしてますから。
【深沢】そっちばっかりどんどん敷居を低くしていって日系四世の入国制限は妙に厳しい。もしかしたら何年か経ったら見直して、ゆるくするとか、良く分からない。
【永井】日系四世についても、まあ、三世と同じ「定住者」資格でいいって意見もあったんじゃないかと思うんですよね。
【深沢】四世もそれがある意味、理想ですよね。でも、下地議員が「三世までのビザにもいろいろな問題が起きていた。だから四世ビザではそんなことが再発しないように変えた」「丁寧に受け入れたいから」と熱く語っていたのには、心底ありがたいと感じました。
 というのは、日系社会側にも矛盾があると思うんです。僕ら邦字紙は、三世までの現行制度には「こんな欠陥がある」とか、「派遣会社に搾取されて可哀想」とか、「日本語でもポ語でもまともな読み書きができないセミリンガル世代が何万人も生まれてしまった。まず在日日系子弟の教育問題を解決したうえで新制度を」などいろいろな注文を延々と付けてきた。
 それらを考慮して日本政府が「丁寧な対応」を始めたら、こんどは日系代表団体が「三世までの制度と同じ様にしろ!」とか言い始めている。(笑)
「誰でも日本に働きに行ければいい」ってものではない訳ですよね。三世世代までと同じ問題が、四世に起きたら最悪ですよね、実際。その意味で「条件を易しくしてほしいけど、手厚く対応もしてほしい」みたいな贅沢な対応を、日本政府にお願いをしているのかもしれませんね。(つづく)