閉店した『伴』の元店主、原口政信さん(66、宮崎県)が今日4日から、サンパウロ市リベルダーデ区の居酒屋『一茶』(Rua Barao de Iguape, 89)で日替わり定食を提供する。一食35レアル。 原口さんは「お昼時なので提供出来るものは限られていますが、腕によりをかけます。是非いらっしゃってください」と呼びかけている ...
続きを読む »6月 2019の記事一覧
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《20》
最初の鹿児島県人は加州ワイン王 4月14日(日)、ベーカーズフィールドのヒルトン経営ダブルツリーホテルを朝8時にバスは発ち、2時間ほど北上してフレズノの町に着く。州南部のロスと、北部のサンフランシスコの中間にある町で、大都市圏人口90万人もある。その中心地にある公園内にある「親善園」という日本庭園を1時間ほど観光 ...
続きを読む »臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(104)
房子にとって永遠に思われたときがすぎ、サンタカーザ病院に着いてすぐ、息子は適切な処置を受けられるようになった。だが、すでに重態で、ほとんど息ができない状態だった。診察室のなかに連れていかれると、正輝と房子は待合室でなすべくもなく待った。よい知らせがくるかもしれないと、廊下の方を見つづけた。壁の時計の針が1分、1分進むのをうかが ...
続きを読む »慰安婦像を巡って考えた伯米日系人の違い
県連故郷巡りで米国カリフォルニア州(加州)を見て回って「伯米日系人の最大の違いは何が」と考えた時、やはり日本に対する好感度ではないか、という気がした。というのは、米国日系人の一部には、日本のことを嫌いな人たちが相当数いると聞いたからだ。 例えば、加州で特徴的に物議をかもしている問題に、慰安婦像問題がある。ロサンゼルス郡グレン ...
続きを読む »《ブラジル》ダマレス・アウヴェス女性家族人権相=アルゼンチンで自国の取り組みを紹介
ブラジルのダマレス・アウヴェス女性人権家族相は5月31日、「近年の汚職ほど、ブラジル国民に大きな被害をもたらした犯罪行為はない」と述べた。この声明は、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催された南米共同市場(Mercosul)加盟国の人権問題担当閣僚会議の場で発せられた。 ダマレス氏は、「汚職は近年のブラジルにおける人権侵害の ...
続きを読む »《ブラジル》ゲデス経済相がFGTSの再解禁を検討=220億レアルの経済効果狙う
【既報関連】今年第1四半期のGDPが前四半期比マイナス0・2%と、2年ぶりのマイナス成長だったことが発表された5月30日、パウロ・ゲデス経済相が勤続期間保障基金(FGTS)休眠口座の引き出し解禁や、社会統合基金/公務員財形計画(PIS/PASEP)休眠口座の引き出し解禁の検討を示唆したと、5月31日付現地各紙が報じた。 これ ...
続きを読む »《ブラジル》約100市で2度目の教育デモ=主張の強さは変わらず=教育相はデモ扇動の教師批判
5月30日、5月15日同様、「連邦大学への支出3割削減」など、教育省の支出削減方針に反対するデモが行われた。1回目のデモより人は少なかったが、全国の100市近くで主張を強めて行った。5月31日付現地紙が報じている。 今回のデモは2回目ということもあり、その規模は、全国で200市を超えた前回のデモには及ばなかった。それでも、フ ...
続きを読む »《サンパウロ市》ビリェッテ交換で長蛇の列=有効期限は9月末まで延長
サンパウロ市交通局(SMT)が5月23日に無記名のビリェッテ・ウニコ(以下BU)を記名式のものと交換する期限を9月30日に延ばしたのに、BUを取り替えようとして窓口に並ぶ人が長蛇の列をなしていると5月28日付G1サイトや同30日付アゴラ紙が報じた。 SMTが4月の官報に記載した交換期限は5月31日だったため、多くの人が、5月 ...
続きを読む »《ブラジル・ミナス州》鉱山の北側斜面一部崩落=1・5キロ離れたダムは影響なし
【既報関連】鉱山会社Valeはミナス州バロン・デ・コカイス市のゴンゴ・ソコ鉱山の北側斜面の一部が、5月31日未明に崩れたと発表した。同日付現地サイトが報じている。 同鉱山から1・5キロの距離には鉱滓ダム、スル・スペリオルがあり、斜面の崩壊がダムの安全性を脅かす可能性が指摘されていたが、州防災局は、5月31日未明の崩壊がスル・ ...
続きを読む »オバマ前大統領=サンパウロ市で講演会を行う=舞台裏ではペレとも対面
5月30日、米国のバラック・オバマ前大統領がサンパウロ市で講演会を行い、「サッカーの神様」ことペレとの再会も果たした。5月30日付現地紙サイトなどが報じている。 オバマ氏が大統領退任後にブラジルを訪れるのはこれが2度目で、今回は、電商取引に関する国際イベントの「VTEXデー」で講演を行った。 この講演でオバマ氏は教育の重要 ...
続きを読む »