今シーズン、サントスFCからレアル・マドリッドに鳴り物入りで移籍したブラジル人FWロドリゴ(18)が、25日のスペイン・リーグオサスナ戦で初出場。途中出場ながら、わずか93秒でにいきなり初得点をあげる鮮烈デビューを飾った。25日付グローボエスポルテ・サイトなどが報じた。 ロドリゴがピッチに立ったのは後半25分。1歳年上のブラ ...
続きを読む »2019年9月27日の記事一覧
《ブラジル中銀》GDP成長率予測は0・9%へ=インフレ率予測は3・3%
ブラジル中銀が26日に発表した、中銀独自の国内総生産(GDP)年間成長率予測は、6月末に出た予測より0・1%ポイント(P)アップの0・9%だった。ただし、この数字は昨年の成長率1・1%を下回る。 今年第1四半期のGDPは0・2%のマイナス成長だったが、第2四半期は0・4%アップだったため、2期連続マイナスの景気後退局面(リセ ...
続きを読む »《ブラジル》連邦検察庁長官=上院がアラス氏を正式承認=LJ路線修正を唱え、圧勝=内部に味方少なく、反発必至か
25日、上院で連邦検察庁特捜局(PGR)の次期長官試問(サバチーナ)が行われ、アウグスト・アラス氏が正式に承認された。同氏は、検察庁が内部選挙で選んだ3人の候補(トリプリセ)以外からボルソナロ大統領が選んだ候補のために物議をかもしていたが、上院投票は圧勝した。ラヴァ・ジャット(LJ)作戦の弱体化を予見させると、26日付現地紙な ...
続きを読む »《ブラジル》警察官の自殺率は市民の4倍?!=過酷なストレス、ケア不足が原因?=銃撃戦の殉死を超え、増加中
【既報関連】サンパウロ州では警官10万人当たりの自殺率は23・9人で、一般市民(5・8人)と比べてほぼ4倍だ。ブラジル全体で見ても、昨年は104人もの警官が自殺しており、勤務時間中にギャングとの銃撃戦などで殉死した87人よりも多い。サンパウロ州警察の組織内オンブズマン(相談所)は、職務によるストレスなどが理由で自殺するケースが ...
続きを読む »《サンパウロ市》要注意!デング熱患者が27倍=はしかでも新たな死者2人
25日付のブラジルニュースサイトによると、サンパウロ市市役所が24日、17日現在の同市でのデング熱患者は1万6392人で、昨年同期の586人と比べて2697%(27倍)増えたと発表した。人口10万人あたりの発生率は138・78人に増え、16年の139・90人に近づいた。サンパウロ市で最も流行した15年の発生率は890・15人だ ...
続きを読む »《ブラジル雇用情勢》8月の正規雇用は12万人純増=6万超のサービス業が牽引
ブラジル経済省が25日に発表した8月の全就労・失業者台帳(Caged)によれば、8月は138万2407人が正規雇用の職を得て、126万1020人が正規雇用の職を失ったため、差し引き12万1387人分の正規雇用純増だった。26日付現地各紙が報じている。 12万超の正規雇用増は、8月の結果としては6年ぶりの好結果だ。発表前の経済 ...
続きを読む »リオ・グランデ・ド・ノルテ州=グレタさん侮蔑で番組解雇=ボルソナロ三男も批判行為
23日に国連気候行動サミットで演説を行って話題になった16歳のスウェーデン人環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんに対し、卑猥な言葉で罵倒したリオ・グランデ・ド・ノルテ州都ナタル市のラジオ局の番組司会者が番組を解雇された。25日付現地サイトが報じている。 問題が発生したのは24日、ナタル市のラジオ局「96FM」の番組「96ミヌ ...
続きを読む »東西南北
25日午後、ブラジリアの最高裁前で、最高裁の議会調査委員会(CPI)、別名「ラヴァ・トガ」を求めるグループが抗議運動を行った。彼らは親政府派の政治団体「ヴェム・プラ・ルア」の一部だったが、その主張は「最高裁閉鎖」と「軍事介入」を訴える過激なものだった。事態収拾を目的にかけつけた連邦直轄区の軍警から催涙スプレーなどをまかれるなど ...
続きを読む »デカセギ留守家族集め懇親会=グルメデリカ「皆さんのおかげ」=「こんな会社ない」と涙ぐむ人も
「こんなことをしてくれる会社は、他に聞いたことないね」――「グルメデリカ」(本社=埼玉県所沢市)に派遣されている日系人労働者の留守家族を集めた22回目の南米懇親会が21日夜、サンパウロ市のニッケイパラセ・ホテルで開催され、そんな感想があちこちで聞かれた。グルメデリカ社に派遣する業務請負会社「拓栄」(本社=神奈川県藤沢市)が主催 ...
続きを読む »ブラジル生長の家全国大会盛大に=「愛はすべてを変える」
生長の家ブラジル伝道本部(向芳夫理事長)は「第33回ブラジル生長の家全国大会(日ポ両語)」を15日、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場で開催した。リオ・グランデ・ド・スル州、パラー州など全伯から約2500人が出席し、信者らは講師の講話を聴き、教義への理解を深め、同志との交流を深めた。 当日は、今大会のテーマ「愛はすべてを変 ...
続きを読む »