池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長)とサンパウロ市役所は、同支部創立59周年記念花展『令和の花 REIWA―AS FLORES DA NOVA ERA』を30日~9月1日までサンパウロ市文化センター(Centro Cultural Sao Paulo, Rua Vergueiro, 1000)にて開催する。開会式は29日午後 ...
続きを読む »2019の記事一覧
あめりか丸の同船者会22日=今年還暦、59年9月着
1959年9月13日ベレン港、同月27日サントス港に到着した「あめりか丸」の「第35回同船者会、ブラジル着伯60周年」を9月22日午前11時から、サンパウロ市アクリマソン区の「CHINA GARDEN」(Av. Turmalina, 45)で行われる。会費は自費。 「遠くはレシフェ州からも参加するんですよ」と発起人の千葉直美 ...
続きを読む »■今週末の催し
24日(土曜日) 第72回全伯名人戦大会(ブラジル将棋連盟、ニッケイ新聞)、午前9時、ブラジル日本文化福祉協会ビル(Rua São Joaquim, 381, Liberdade)、25日も開催 ◎ 第8回土佐祭り(高知県人会青年部)、午前9時、アグア・ブランカ公園(Av. Francisco Matarazzo ...
続きを読む »アルジャー花祭り特別写真グラフ=「世界の味」展示の醍醐味紹介=手の込んだ花絵巻に来場者、感嘆
汎ズットラ花卉生産者協会(AFLORD、蒔田勉会長)の「第28回アルジャー花祭り」が17日に開幕した。その目玉が「世界の味」を表現する展示場だ。3カ月前から約65人の会員がアイデアを持ち寄り、花を組み合わせて工夫を凝らした展示の一部を紹介する。 入ってすぐ左側には「ボイ・ノ・ホレッチ」(牛の丸焼き)をイメージした鉄製の円筒の ...
続きを読む »アマゾン90年目の肖像=「緑の地獄」を「故郷」に=(3)=早すぎた母との死別と結婚
山田元さんは、13歳の頃から父義一が作った精米所に通い、水車を回していた。精米は年に千俵。細い体だが、「自慢じゃないけど、あの頃は1人で1俵60キロを担いだんだ」。 それを馬車に5~6俵積み、3~4時間かけてトメアスー桟橋まで運ぶのを14~15回繰り返し、船に積む。さらに十数時間かけてベレンまで持って行く。米ぬか、もみ殻は畑 ...
続きを読む »遠くが見える視点が欲しい
小学1年生の国語の教科書に、「みえる みえる」という話がある。熊の兄弟が小高い丘の上のブランコで遊ぶ話で、弟は、丘のふもとの我が家でお母さんがおやつの準備をしているのを見た。だが、兄は、先方にある丘の向こうの海や船が見えたという▼この話は、お母さんが「おやつですよ」と呼び、兄弟揃って丘を下りるという描写で終る。だが、兄弟熊が見 ...
続きを読む »《ブラジル経済》企業家信頼感指数59・4Pに到達=大中規模企業中心に増加
ブラジル工業連盟(CNI)は20日、8月の工業界の企業家信頼感指数(ICEI)が59・4ポイント(P)だったと発表。3カ月連続の上昇で、測定開始以来の平均値、54・5Pを上回った。 この数値は0から100の間で推移し、50Pを超えた場合は、企業家たちが景気を楽観視していることを示す。
続きを読む »《ブラジルサッカー》女子代表23人を発表=名将スンドハーゲ氏の初陣はアルゼンチン戦
8月29日と9月1日に行われる親善試合を前に、女子サッカーのブラジル代表メンバー23人が20日に発表された。 6月から7月にかけてフランスで行われた女子ワールドカップで16強敗退に終わったブラジルは、来年の東京五輪に向けて、直近3回の五輪で全て決勝進出(2008年と2012年は優勝、2016年は準優勝)を果たした、スウェーデ ...
続きを読む »《ブラジル》ボルソナロ大統領=今度は国税庁に強い圧力=ナンバー2が解任に=カギ握る渦中の役員は残留=身内やミリシアに強い疑惑
ボルソナロ大統領からの圧力により、連邦国税庁のナンバー2にあたるジョアン・パウロ・ラモス・ファシャーダ副長官が解任された。だが、マルコス・シントラ同庁長官は、ボルソナロ一家に不利になりかねない案件を抱える担当役員らはそのまま残留させた。20日付現地紙が報じている。 ボルソナロ大統領が、長男フラヴィオ上議がリオ州議時代に雇った ...
続きを読む »《ブラジル税制改革問題》下院の半数は小切手税復活に反対=新税への拒否反応は強く=賛成政党はPSLと共産党
【既報関連】税制改革を狙っているブラジル連邦政府の試案に含まれていると噂の金融取引暫定納付金(通称“小切手税”、CPMF)復活に、下院に議席を持つ30政党のリーダーの内15人が反対していると、20日付現地紙が報じた。 CPMFとは、銀行口座から別の銀行口座に振り込んだり、口座の資金を引き出したりする度に税金がかかるというもの ...
続きを読む »