EXPOSIÇÃO MIRAITOWA E SOMEITY – MASCOTES DAS OLIMPIADAS DE TOKYO 2020 – SÃO PAULO/SP Onde: Japan House São Paulo (Avenida Paulista 52, 2º andar, Bela Vista) De 15/ ...
続きを読む »2020年2月14日の記事一覧
《ブラジル》学術の世界にもある格差=言語・文学や介護関係は女性上位
ブラジルの研究者達が参加する研究者グループに申告した各自の履歴や研究論文を基に、博士号を持つ研究者7万7895人について集計・分析した結果、専門分野にも性差や文化の差が影響する事が明らかになった。 各研究グループに登録された情報を集めた「プラッタフォルマ・ラッテス」によると、五つの代表的な分野で研究を行っている博士号以上の学 ...
続きを読む »《ブラジル》2019年サービス売上量1%増=5年ぶりの前年比増を記録
ブラジル地理統計院(IBGE)は13日、2019年12月の月次サービス調査(PMS)を発表。12月は国内サービス部門の販売量が11月に比べて0・4%減少したが、名目収入は0・3%増加したことが分かった。 19年12月の販売量は、18年12月と比較して1・6%増、名目収入は4・5%増だった。
続きを読む »《ブラジル》新官房長官にブラガ氏=リオ治安統治時のリーダー=大統領府は軍人独占状態に=オニキスは市民相に転進か
ボルソナロ大統領は、官房長官をオニキス・ロレンゾーニ氏(民主党・DEM)から陸軍ナンバー2にあたるヴァルテル・ソウザ・ブラガ・ネット氏に交代すべく動き、ブラガ・ネット氏も受諾の意向を見せた。これが実現すれば、大統領府は全て軍人閣僚ということになる。13日付現地紙が報じている。 今回の官房長官就任要請に対し、ブラガ・ネット氏は ...
続きを読む »《ブラジル》ゲデス経済相「家政婦がディズニーランドに行けた時代が異常」と発言=レアル安ドル高を容認か=翌日ルーラ元大統領が痛烈批判
レアル安ドル高が止まらない。12日の為替相場は5取引日連続のレアル安ドル高となり、前日比0・57%ドル高の1ドル=4・351レアルで取引を終了。レアルプラン開始以降の最高値を連日更新したと、13日付ブラジル各紙が報じている。 今年に入ってからのドルはレアルに対して8・4%高くなった。レアルは今年、対ドルで最も値を下げた通貨だ ...
続きを読む »ブラジル南東部=サンパウロ州の豪雨の犠牲者7人に=リオ山間部やミナス南部でも
【既報関連】先週末から南東部で続いた強い雨で、サンパウロ州、リオ州、ミナス州の3州で死者が出たと11~12日付現地紙サイトが報じた。 サンパウロ州では9~10日に記録的な大雨が降り、サンパウロ大都市圏でチエテ、ピニェイロスの両河川の氾濫などを引き起こした。 サンパウロ市から北西253キロのボトゥカトゥでは、この雨で、州道が ...
続きを読む »ブラジル人ジャーナリストパラグアイで銃殺される=生前脅迫を受けていたとも
ブラジル人ジャーナリストのレオ・ベラス氏が12日夜、ブラジル中西部マット・グロッソ・ド・スル州の州都カンポ・グランデから342キロ離れたポンタ・ポランと国境を接するパラグアイのペドロ・フアン・カバジェロ市で銃殺されたと13日付ブラジルニュースサイトが報じた。 ベラス氏は、ポルトガル語とスペイン語で国境地帯のニュースを発信する ...
続きを読む »《ブラジル》ボルソナロ大統領がアルゼンチン大統領と会談か=3月初旬にも実施とも
ボルソナロ大統領が、アルゼンチンのフェルナンデス大統領と3月初旬に会談を行う意向があるという。13日付現地紙が報じている。 この会談がこの時期に行われようとしているのは、3月1日に行われるウルグアイの新大統領ルイス・ラカージェ・ポウ氏の就任式に二人共、出席するためだ。 アルゼンチンのフェリペ・ソラー外相が12日に、ブラジリ ...
続きを読む »東西南北
サンパウロ州の大雨はもう去ったが、10日の大雨で、チエテ川の下流域の市では、氾濫が起きたところが少なくないという。これは上流で降った雨が全部集まって流れ込むためで、ピラポーラ・デ・ボン・ジェズスやサウトといった市では、水害で住処を失った人も多い。前者に至っては120人ほどが避難所生活を強いられているという。また、サンパウロ市ピ ...
続きを読む »憩の園=移民ショーで客席も舞台も涙=歌手「涙堪えて歌うのが大変」=2回公演で満員の大成功
「おじいちゃん、おばあちゃんの苦労が伝わってきて、涙が止まりませんでした」――社会福祉法人「救済会」(佐藤直会長)が主催した慈善歌謡祭「日本移民ショー(移民には歴史がある。それを音色で知って)」が9日に文協大講堂で行われ、来場者の平間セリアさん(46、三世)は幕間に取材に答えて、そう涙をぬぐった。日本の歌謡曲と芝居で移民史をた ...
続きを読む »