10日晩の保健省発表で、新型コロナウイルスの1日の死者が1214人(計7万398人)となり、ついに7万人の大台を越えた。1日の感染者は約4万5048人増で計180万827人となり、こちらも180万人を越えた。このペースで増え続ければ、来週中に200万人越えしそうな雲行きだ。 ブラジルは感染者数、死者数ともに米国についで世界2 ...
続きを読む »7月 2020の記事一覧
《サンパウロ市》13日から市立公園が再開=70カ所を制限つきで開放
13日(月)からクアレンテナの段階的解除の一環として、サンパウロ市内の市立公園70カ所を制限付きで再開することを、ブルーノ・コーヴァス市長が発表した。
続きを読む »Ibovespa=4カ月ぶり最高値を記録=10万P、コロナ前に戻す
9日、サンパウロ証券取引指数(Ibovespa)が4カ月ぶりの高値をつけそうになったが、息切れして10万ポイントを超すことが出来なかった。ただし、10日には10万0031・83ポイントとなった。
続きを読む »知っておきたい日本の歴史=徳力啓三=(5)
大宝律令と平城京 701年、大宝律令がつくられた。「律」は刑罰、「令」は政治のしくみを定めた法律で、律令に基づいて政治を行う国を律令国家とよぶ。日本はこうして律令国家として1300年も前に完成した。 律は唐にほぼならったものであったが、令は日本の実情に合わせて独自につくられた。たとえば、国政全般をつかさどる太政官のほかに神々 ...
続きを読む »京都府亀岡市=マスクでジャンジーラ市支援=コロナ収束願い姉妹都市へ=日本全国から約1万枚集まる
【亀岡発】「早く収束し、また行き来できれば」。サンパウロ州ジャンジーラ(Jandira)市と姉妹都市提携を結ぶ京都府亀岡市が、5月下旬から約1か月の間に約1万枚の手作りマスクを集めた。感染拡大に苦しむジ市を支援しようと、市民らに呼びかけたもの。七夕を過ぎた日本から、短冊ならぬマスクに願いを込めブラジルへ思いを届ける。 ジャン ...
続きを読む »東西南北
ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事は10日、外出自粛令を7月30日まで延長した。だが、今週からのサンパウロ市にくわえて、13日からオザスコ、バルエリ、モジ・ダス・クルーゼス、グアルーリョスで「レベル3」に緩和され、バールやレストラン、美容院の再開が可能になるなど、規制はむしろ緩くなっている。州内で最悪の「レベル1」はフランカ、 ...
続きを読む »日本移民と感染症との戦い=世界最大の日本人無医村で(7)=「予告された悲劇」マラリア
日本の国立感染症研究所サイト(https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/519-malaria.html)にも《熱帯熱マラリアでは、早期に適切な対応をしないと、短期間で重症化し死に至ることがある》と説明されている。今現在も危険な感染症だ。 さらに《マラリアは100カ国余りで ...
続きを読む »文化庁=生活に役立つ日本語学習サイト=初めて学ぶ外国人向けに
日本国内における在留外国人の急増に際し、文化庁国語課は日本語教室が開催されていない地域に居住している外国人の日本語学習環境格差解消のための取り組みの一つとして、インターネットで日本語の日常会話が学べる日本語学習サイト「つながる ひろがる にほんでのくらし」を6月1日から公開している。 初めて日本語を学ぶ外国人を対象にしており ...
続きを読む »尋ね人=谷川淳三さん
熊本県在住の谷川テニさんが、10年間音信不通の弟、谷川淳三(あつみ)さんを探している。 淳三さんは、熊本県人吉市出身で、1960年2月に「ぶらじる丸」でコチアへ移住した。 消息情報に心当たりのある人は、ブラジル日本語センター理事長の日下野良武さんまで連絡(電話=11・5579・6691)を。
続きを読む »中島宏著『クリスト・レイ』第12話
夏の間は日が長いから、夕刻になってもまだ明るさが残っているが、冬になると黄昏は足早にやって来る。授業が始まる頃はすでに夕闇がすぐそこに迫って来ている。必然、教室はランプを使っての授業ということになる。 陽が落ちると、この地方は内陸性の気候のせいで急激に気温が下がるから、一挙に涼しくなる。日によっては肌寒いほどになり、教室内の ...
続きを読む »