ブラジル日系会社や日本から進出している日系企業の多くは、工場の操業停止や仕事の自主規制、或いはテレワークなどを余儀なくされているのが現状だ。こうした状況の中で日系人経営者の中には、コロナ渦に負けず操業を停止することなく、3月以前の生産と販売を維持している会社も多い。 この中でもパラナ州クリチバ市に本社がある農業機器メーカーの ...
続きを読む »9月 2020の記事一覧
サンパウロ州ヴァーチャル映画祭=総領事館と基金が作品提供
サンパウロ州政府の文化創造経済事務局と社会組織の「Amigos da arte」による「第1回サンパウロ州バーチャル映画祭」が9月1日から30日の期間で開催中だ。各国の大使館、総領事館または文化機関から協力を得て映画作品21カ国33作品が配信される。 同祭には在サンパウロ日本国総領事館(桑名良輔総領事)と国際交流基金サンパウ ...
続きを読む »コロナ禍=日本の年金の書類送付猶予=郵便再開までの特別処置
日本年金機構は、新型コロナウイルスの影響による郵便事情を考慮して、猶予策を講じている。 海外在住者が日本の国民年金を受給するためには、毎年受給者の誕生月までに現況届けと共に必要書類を送らなければならない。 しかし現在、コロナ禍の影響で日本への郵便の受付が停止されている国があることから、該当の国に居住し提出期限が今年2月末以 ...
続きを読む »中島宏著『クリスト・レイ』第41話
「カクレキリシタンというのは、隠れキリシタンというふうに書きますが、それは、表面からは隠れたキリスト教徒のことをいいます。あれだけの厳しい弾圧を受けた当時のキリスト教徒たちは、潜伏して、つまり隠れるようにして、密かにキリスト教を信じ続けたということなの。少しでもキリスト教のことを口にすれば、即座に捕らえられて牢獄に入れられ、厳 ...
続きを読む »《記者コラム》日本と日系社会が手を合わせて文化普及戦略を
「そうあってほしい」―8月31日に東京で開催された「日本財団グローバル若手日系人調査」記者発表の映像(https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2020/20200831-48496.html)を閲覧して、そんな感想がわいた。 これは、日本財団(東京)が全米日系人博物館( ...
続きを読む »《ブラジル》23年前生き別れの双子=FBで検索、夢の再会果たす
コロナ禍で国内の移動さえも様々な制限がある中、ブラジル北東部のセアラー州に住んでいる男性が、2600キロ離れた南東部ミナス・ジェライス州に引っ越す。 セアラ州都フォルタレーザ市を離れるのは、写真家のトマス・マラニョンさんだ。トマスさんは今年6月、生後間もなく生き別れとなり、消息さえつかめなかった双子の兄弟のガブリエル・フェレ ...
続きを読む »ボルソナロ=《ブラジル》教会大免税法案に拒否権=通過していれば10億レ=世間と経済省の反対強く=財政責任法恐れた大統領
ボルソナロ大統領は13日、教会が連邦税務局に対して支払うべき10億レアルにも及ぶ負債を帳消しにする法案に対して、拒否権を行使した。連邦議会はすでに承認していた。世間や経済省の強い反対が背後にあると見られている。14日付現地紙が報じている。 この法案はそもそも、ボルソナロ大統領が推奨したもので、「グラッサ・デ・デウス」国際教会 ...
続きを読む »《ブラジル》コロナ禍=感染者や死者の減少続く=致死率下がるが死亡率は8位=BCG含むワクチン治験前進
ブラジル初の新型コロナ感染者確認から200日目の12日は感染学上の第37週の最終日で、1週間の感染者数(3万2747人)は過去最大の前週比30・4%減を記録した。死者数の5007人も感染開始以来最大の12・8%減だった。 12日現在の感染者は431万5687人、死者は13万1210人、回復者は355万3421人、治療中の患者 ...
続きを読む »サンパウロ州=検察がPCC摘発の大作戦=爆発物など押収、5人を逮捕
サンパウロ州検察局が14日、刑務所内外で暗躍する国内最大級の犯罪組織、州都第一コマンド(PCC)摘発作戦を敢行し、構成員を逮捕、爆発物なども押収したと同日付現地サイトが報じた。 検察の摘発作戦は、PCCの幹部クラスのネットワークを解体し、パラグアイやボリビアでの資金洗浄なども暴くためのもの。サンパウロ市やサンパウロ大都市圏、 ...
続きを読む »《ブラジル》中銀経済活動指数が改善=市場もGDP予想を上方修正
ブラジル中銀が14日に発表したところによると、7月の経済活動指数(IBC-Br)は前月比2・15%増の130・85ポイントで、経済活動が3カ月連続で成長している事を示したと同日付現地紙サイトが報じた。 同指数は工業、農業、商業・サービス並びに税収を基に算出され、地理統計院(IBGE)が発表する国内総生産(GDP)の先読み指標 ...
続きを読む »