ホーム | 連載 | 「でも、ブラジルは良い国!」 | 「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第13回>=外国人には卵の上を歩くような日本社会?

「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第13回>=外国人には卵の上を歩くような日本社会?

日本文化の一つである神社(写真:対馬市の和多都美神社)

――前回のジャンさんからの質問「日本人の受け入れ文化とは?」について、あくまでも個人的な見解を述べます。
 日本人の伝統的な考え方に、「全てものに神が宿る」というものがあります。その様な感覚からか、日本人は、いかなる民族や宗教も受け入れますし、一度受け入れた人や物を大切にします。
 ただし、日本人は、全てを日本様式にすることを好みます。それは、無言で行われます。暴力をふるって強制するのではなく、無言で、日本様式でなければ生きにくいようにする社会です。とても独特です。多分、他国から来た人はそれに慣れるまでとても苦労します。例えば、時間にルーズ、言行不一致の人は社会で歓迎されず、やがてあらゆる信用を失うような厳しい社会です。
 日本では宗教も自由です。しかし、日本人としてのキリスト教徒や仏教徒であるということが必要です。つまり、日本様式で日常生活を送ることが求められます。日本人の「受け入れる」というのはもしかすると「取り入れる」という表現の方が適切かもしれません。
 日本様式とは、「和をもって尊しとなす」という言い方もできます。日本人は集団が良い状態であることを一番に考えます。個人の人生よりも集団のことを考えて生きなければなりません。集団のルールを守らない人は追い出されます。それは時に残酷です。
 日本人も外国からの人を受け入れますが、難民や移民を受け入れる前には、その人がどの様な人か分かりません。だから、日本人は外から来る人をとても警戒します。しかし、その人が日本のルールを守ると分かれば、とても大切にし、尊重します。例えば、マリ人のウスビ・サコ氏は2018年に日本の私立大学の学長になりました。長い間テレビで活躍していたギニア人もいて、とても人気があったような例もあります。
【アブドゥル】智子さんの説明から分かることは、日本は保守的で閉鎖的、たくさんのルールがある社会です。そのため、外国から来た人が社会に統合されるのは容易ではありません。日本の誰もが日本社会の習慣と生き方を尊重し、生活を営んでいます。
 組織的な社会であり、規則を守らない人や責任感に欠ける人は受け入れられません。また、人を外見や言動だけでも簡単に信用しません。それは法律を超えたルールであると理解します。そして、もしそのルールに逆らった場合、人は社会的信用を失うと。
 しかし、その姿勢はあまり寛大ではなく、日本社会で生活するためには卵の上を歩くように歩かなければなりません。日本人から見た完璧さを最初から求めるのは間違っています。
 物事を理解するためには時間がかかります。私たちにはそれぞれの文化や習慣、言語、母国があります。移民の統合プロセスは時間を要します。寛大さや共感が必要です。日本人は難民移民に対してあまり厳しくあるべきではありません。

2019年11月、アブドゥルさんの企画する多国籍メンバーによるショー『サラウ・ドス・イミグランテス』に参加したメンバー

 新しい土地の習慣に慣れるまで、彼らに時間を与えなければなりません。ある程度の時間が過ぎてから、日本人は関係を持ち続けるか持ち続けたくないか考えられます。隣人を捨てる必要はありません。誰も完璧な人はいません。私たちは異なりますが、不平等ではありません。
 日本人も異なる社会に行った時、そこの人々は日本人の箸で食べる習慣や信仰、おとなしい人であることを尊重します。日本人は周囲の人が会話をふらなければあまり話しません。もしかすると、親密な関係になれば心を開くかもしれません。だから、私は日本人コミュニティーの姿勢を尊重します。
 私は移住している国の習慣や生活様式を尊重すべきだと信じています。例えば、私はブラジル人にアラブ文化を持つように変えることはできません。私がブラジル人にならなければならないのです。なぜならブラジルが私を受け入れてくれたからです。
 日本人は簡単に笑顔を向けてくれません。日本人はいつもすごく真剣な目で見ます。私たちは友人関係を築くのが難しいです。例え外国であっても。日本社会は自らの伝統をコミュニティーの中で保ち続けます。おとなしく勤勉で勉強熱心、シンプルな生活を送る人たちです。法律や規則を尊重し、アリが音を立てず問題を起こさず家を作る様に、自分たちの生活を作ります。

休日に自宅でパートナーとベネズエラのお菓子を作るカルロスさん

休日に自宅でパートナーとベネズエラのお菓子を作るカルロスさん

【カルロス】日本の文化がどの様なものであるかについて少し理解しました。当然ですが、西洋文化と比較すると、大きな違いがあります。 私たちにとって、それは多くのルールや制限のある文化かもしれません。 様々な事が形式的に進められる必要がありますが、それは国の文化と伝統の一部です。
 日本人にとっても西洋文化は日本人の中にそのルールが自然に身についていないと考えられます。しかし、日本人がアメリカやヨーロッパで長い時間過ごすと慣れてくるように、異文化の人も日本に慣れることができると思います。(続く)