ホーム | 2021 | 2月 (ページ 4)

2月 2021の記事一覧

《ブラジル》1月の直接投資は18億ドル強=昨年同月を30・7%下回る

 中央銀行によると、1月の直接投資は昨年同月比で30・7%減の18億3800万ドルで、06年同月の14億7200万ドル以来の少額と同日付現地サイトが報じた。

続きを読む »

東西南北

 23日、リオ地裁は、夫を計画殺害した嫌疑がかけられているフロルデリス下議の停職処分を下した。夫殺害は19年6月に起こったもので、殺害を実行したのはフロルデリス氏の養子だったが、20年8月、リオ州検察局が彼女を殺害計画者として起訴したことで実態が明らかになりつつあった。下院では23日から倫理委員会を開き、罷免も含めた処分について ...

続きを読む »

日本国大使館=「新しい未来で会いましょう」=オンラインで天皇誕生祝賀会=大統領、ジーコ、藤井裕子さんも

祝賀の挨拶をする山田大使

 駐ブラジル日本国大使館(山田彰特命全権大使)は23日(火)午後7時から、天皇誕生日に合わせて制作された祝賀会の動画を、同館のフェイスブックやユーチューブ上で配信した。約1時間の映像は、「新しい未来で会いましょう(juntos em um Novo Futuro)」を日伯共通のスローガンに、ジャイル・ボルソナロ大統領をはじめとす ...

続きを読む »

《記者コラム》予防接種の割り込み告発4700件

ドライブスルーで接種を受ける83歳の男性(Nailana Thiely / Ascom Uepa)

 24日朝、ノートパソコンを開いた途端、予防接種開始以来の割り込み告発が4700件との記事が目に飛び込んだ。  その前にも、政治家や企業家、医療関係者とその家族が優先グループでもないのに接種を受けたとか、高齢者の振りをして接種を受けようとしたといったニュースを聞いていた。だが、告発されたものだけで5千件弱の数字には驚いた。  割 ...

続きを読む »

ブラジル中央協会=みずほ総研の西川珠子氏=ブラジル経済の現状を講演

 日本ブラジル中央協会(大前孝雄会長、東京都所在)は、3月10日10時30分~12時(日本時間)に「ブラジル経済の現状と展望」を会議アプリズーム上で開催する。  みずほ総合研究所株式会社の上席主任エコノミストである西川珠子氏が講師を勤め、最新のブラジル経済を90分に亘って解説する。大手金融グループ「みずほフィナンシャルグループ」 ...

続きを読む »

《サンパウロ州》1月の出生数15・7%減少=2002年1月以来の少なさに

 新型コロナの感染拡大で、サンパウロ州での1月の出生数は4万5222人で、昨年1月の5万3690人を15・7%も下回った。

続きを読む »

《ブラジル》スエレンが78キロ超で銅=柔道グランドスラムで今年初のメダル獲得

 18~20日にテルアビブで開催された柔道のグランドスラムの最終日に、ブラジルのマリア・スエレン・アルテマンが3位に入り、ブラジル選手としては今年初となるメダルを獲得した。  スエレンは準決勝でブラジル出身だがポルトガルに帰化したロシェレ・ヌネスに技あり一本で敗れ、3位決定戦に進んでいた。3位決定戦の相手はポルトリコのメリッサ・ ...

続きを読む »

《ブラジル》ペトロブラス総裁更迭で株価20%超下落=ブラジル銀行やエネルギー関連株も=投資会社は一斉に売り推奨

 【既報関連】ボルソナロ大統領が19日に行った、ペトロブラス社総裁人事への介入に市場が猛反発。22日には、ペトロブラスの株価が、同石油公社の歴史上、2番目となる大幅な落ち込みを記録し、市場の予想を大きく上回る742億レアルを失った。同大統領が指名したジョアキン・シウヴァ・エ・ルナ氏を承認するか否かの判断は、23日の経営審議会で行 ...

続きを読む »

コロナ禍=サンパウロ州などで入院患者が増加=昨年のピーク上回る病床占有率も=中断した予防接種の再開間近

 26日で新型コロナの最初の感染者確認から1年になる。現在のブラジルは感染第2波の中にある上、変異株の拡散やカーニバル期間中の3密発生などを受け、病床占有率が100%か満床間近、入院患者が過去最高、外出規制強化といった報道が各地で続いている。  他方、ワクチン不足で中断した予防接種の再開のめどがたち、状況好転への期待が高まったと ...

続きを読む »

《ブラジル》シルヴァイラ下議 釈放先延ばしの理由は携帯電話=大統領や下院議長との密談録音?

 最高裁侮辱や軍政令第5号(AI5)擁護などで16日に現行犯逮捕されたダニエル・シルヴェイラ下議(社会自由党・PSL)に関し、連警本部で収監中に見つかった二つの携帯電話が釈放を困難にしていると、23日付現地紙、サイトが報じている。  シルヴェイラ氏の勾留延長は、17日の最高裁では満場一致、19日の下院でも364対130の大差で決 ...

続きを読む »