ここ数年、サンパウロ州でもっとも問題となっている犯罪のひとつに「銅線窃盗」がある。これは電信柱につながっている電線やケーブルを盗んで、その中に使われている銅を売りさばいて金儲けをたくらむものだが、このほど、2020年にサンパウロ州全域で盗まれた銅線の長さが、11億6700万メートルに及ぶことがわかった。これは地球27周分の長さ ...
続きを読む »2021の記事一覧
援協=マスク8万6500枚配布=県人会各千枚、福祉団体1万枚=外務省の感染予防支援事業で
サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)は5日午前、聖市リベルダーデ区の文協ビル5階にあるブラジル日本都道府県人会連合会(県連、市川利雄会長)の会議室でマスク合計8万6500枚の譲渡式を行った。これは、日本国外務省が海外在留邦人・現地日系人コミュニティへの感染拡大防止やビジネス環境作りを目的に実施している「海外在留邦 ...
続きを読む »山本喜誉司賞、3氏が受賞=リンゴの平上氏、岸本氏、成田氏
ブラジル日本文化福祉協会の山本喜誉司賞選考委員会(本多泉美委員長)は、「第50回山本喜誉司賞」の受賞者を次のように発表した。 受賞者は平上文雄(ヒラガミ・フミオ)(72、和歌山県、サンタ・カタリーナ州サンジョアキン市在住)、岸本晟氏(キシモト・アキラ)(81、兵庫県、サンパウロ市ヴィラ・ソニア在住)、成田信義(ナリタ・ノブヨ ...
続きを読む »サンパウロ市メトロ=切符販売を段階的に閉鎖=アプリや周辺店で購入を
サンパウロ州政府は年末までに全ての地下鉄および鉄道駅にある切符販売所を閉鎖する事を4日に発表し、8日から段階的な閉鎖を始めた。 パウリスタ都電公社(CPTM)の地下鉄ベレン駅とグランジャ・ジュリエッタ駅では15日から完全に閉鎖した。 2022年以降は切符購入専用アプリやワッツアップなどの携帯アプリかセルフ販売機でのみとなる ...
続きを読む »■訃報■ジガンテス投手の仲尾次嗣光さん
サンパウロの草野球チーム・ジガンテス(Giants)で投手をしていた仲尾次嗣光さん(なかおし・つぐみつ、沖縄県)が5日、新型コロナウイルス感染症による肺炎のため、サンパウロ市ヴィラ・オリンピア区のプレヴェント・セニョール病院で死去した。行年78歳。 仲尾次さんは2カ月ほど前から新型コロナウイルスのため、同院UTIで治療を受け ...
続きを読む »50年ぶりの祖国で〝浦島太郎〟(終 19)=サンパウロ市 広橋勝造=旅立ちの日に見直した祖国
50年ぶりに長期滞在した祖国日本では、様々なカルチャーショックに見舞われた。 ようやくブラジルへ帰国という折に、馴染みの旅行社に頼んで、中継地のヨーロッパの有名な都市に2、3泊する旅行プランを作ってもらった。経費は300ドル前後増えるだけだ。 それでパリ、ローマなどなどの観光が出来る。齢のせいで、質素に、ゆっくりと雰囲気を ...
続きを読む »《リオ市》生理の貧困問題解決へ=市立校生徒にナプキン無料配布=学業継続への投資の意味で
ブラジルでも「生理の貧困」が深刻な問題として取り上げられている事を受け、リオ市市役所が13日、市立校生徒に年間800万個の生理用品を配布する「勉強できるために」というプログラム導入を公表したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 このプログラムは、生理用品が買えない女子生徒達が、そのために学校を休むのを防ぐために導入さ ...
続きを読む »《ブラジル》PSDB大統領候補にレイテ有利=党内選挙で大物続々支持=タッソら反ドリア派が集結=アエシオやアウキミンも
来年の大統領選に向けて、民主社会党(PSDB)が11月21日に予定している大統領候補を決めるための党内選挙が白熱しており、リオ・グランデ・ド・スル州知事のエドゥアルド・レイテ氏が大物たちの後押しを得て、本命と目されていたジョアン・ドリア聖州知事を脅かす状況になっている。15日付現地紙が報じている。
続きを読む »《ブラジル》接種完了者が人口の約半分、1億人突破=死者数は昨年4月並みの水準まで低下=年末には集団免疫ができるか
新型コロナのワクチン接種が進み、13日には接種完了者が1億人を突破、14日には初回接種終了者が1億5千万人を超えた。これを受け、死者の7日間平均は昨年4月末の水準まで落ちた。 13~14日付現地紙、サイトによると、13日現在の接種完了者は人口の47・11%。10億4700万人の中国、2億7260万人のインド、1億8770万人 ...
続きを読む »《サンパウロ市》制度改正に反対、公務員がスト断行=年金生活者への課税に抗議
サンパウロ市の公務員たちは15日、同市の社会保障制度改革に反対し、スト断行を宣言した。15日付現地サイトが報じている。 これは14日の市議会で、リカルド・ヌーネス市長が提案した市の社会保障制度改革案の1回目の投票が行われ、改革案が承認されたことで起こったもの。投票結果は賛成37票、反対16票だった。改革案が正式に承認されるた ...
続きを読む »