トレンド

2007年1月24日付け

 カレフールは一九七五年、スーパーの花形として登場したが、現在存亡の危機にある。ウォル・マートとポン・デ・アスーカルとの競争に負けたらしい。フランス本社から最後通牒が来た。
     ◎
 ブラジルの遺伝子組替え農産物の作付面積が二〇一五年までに三倍の三六〇〇万ヘクタールへ到達、米国に次ぎ世界第二位になると国際機関が発表した。作付面積は、大豆ととうもろこし、綿の順という。
     ◎
 AmBevは、フルーツ風味つき飲料水の本格販売に踏み切った。コカ・コーラとペプシ・コーラは既に、清涼飲料として市販していた。AmBevは四カ月前に飲料水として売り出し、消費者の手応えを得たという。
     ◎
 ダノネ乳業は近く、肌を美しくする化粧ヨーグルトを発売する。従来の外部から皮膚の手入れをするのでなく、服用することで内部から皮膚の細胞改造を行うらしい。
     ◎
 インターネット調査企業の報告によれば、携帯電話の浸透度はノキアが四二%でトップにある。続いてモトローラが二七%で二位。三位がサンスンとLGでそれぞれ七%。ベンQが五%で四位。
     ◎
 ジョルジェ・ザハル出版社は、社会科学関連のポケット版書籍を廉価発売したところ、好評を得たので本格販売に入る。同出版社は哲学や社会学で知名度が高いが、食文化や映画にも進出する。
     ◎
 世界の大手スーパーが廉価競争のためにバングラデッシュなど東南アジアで未成年を酷使し、ブラジルなどへ輸出していることが暴露された。