リオ五輪の記念メダル発表=4種の材料で70~9560レ

リオ五輪委員会と造幣局が9日、リオ五輪の記念メダル16種類を発表した。メダルの材質は金、銀、銅、銅に金メッキの4種だ。
金のメダルは、古代五輪と近代五輪の聖火リレーの様子を伝える絵柄で9560レアル。直径28ミリで、重さは17・7グラムだ。
銀のメダルの絵柄は近代五輪で表彰台に立つ選手の姿とリオ名所のポン・デ・アスーカルで、価格は280レアル。直径は40ミリ、重さは27グラムだ。
銅のメダルは、銅そのものの色のものと、銅に金メッキの2種があり、各々70レアルと188レアル。メダルの大きさは直径40ミリで重さ24グラム。絵柄は五輪のマスコットのヴィニシウスとパラリンピックのマスコットのトム、ブラジル選手団のマスコットのジンガ、ブラジル選手団の徽章、サンボドロモ、ポン・デ・アスーカルの6種だ。
購入希望者はインターネットと販売所で入手できる。インターネットでの購入希望者はhttps://www.clubedamedalha.com.br/で登録した上で、支払い方法を選択(クレジットカードかデビットカード、銀行の振替用紙のいずれか)する必要がある。
販売所は4カ所で、販売期間が限られているので注意が必要だ。コカパバーナのメガストアー(アトランチカ大通り、フィゲイレド・マガリャンエス通りの前)は7月1日~10月5日の9時から21時まで。オリンピック公園のメガストアー(バーラ・ダ・チジュッカ区エンバイシャドール・アベラルド・ブエノ3401番)では、8月5~21日と9月8~17日の9時から21時まで。リオ市中央部の造幣局(CMB)ビル(レプブリカ広場26番)では8月1日から9月18日まで、土、日を除く毎日、9時から18時まで。エンジェニョンのナーヴェ・オリンピカ(エンジェニョ・デ・デントロ区ジョゼ・ドス・レイス通り、メモリアル病院の前)では、7月18日から9月18日までの9時から21時(日曜日は9時から16時半)まで。(9日付リオ2016公式サイト、9日付G1サイト、10日付郵便局サイトなどより)