日本祭り=目玉になるか日本政府勢=JTBなど新規企業も続々!=今年も多彩な芸能プログラム

一昨年に安倍首相が来伯したことにより、昨年の日本祭では日本政府関係の出展が増えた。今年はさらに、それが本格化することが期待されている。いまもって詳細は明らかにされていないが、「日本祭の目玉」の一つといえるレベルにまでなっているか――大きな関心が集まっている。
「飾り巻き寿司」を披露し、有名な当地漫画の登場人物「モニカ」の顔を巻き寿司で再現、笹切り職人も実技を披露するなど話題を呼んだ「農水省」。今年も日本食の紹介事業をする。寿司衛生や発酵調味料などに関する五つのセミナーを行ない、日本食への理解を深める。
そのほか、「JETRO」は日本のキャラクター関連施設や、ポケモンなど当地でも人気の高いアニメの紹介をし、「JICA」は日系社会青年ボランティア30周年事業の紹介、「外務省」はサンパウロ・ジャパン・ハウスの紹介を予定するなど、日本政府およびその外郭団体は、昨年以上に積極支援をするようだ。
初参加となるのは、大手スポーツ用品メーカーの「アシックス」。「スポーツと健康」にちなみ、子供や大人向けにスポーツ衣料などの販売促進を行う。数年前にブラジルに参入した大手旅行会社「JTB」も今回初参加。観光立国を目指す「観光庁」からも、日本の豊かな観光資源が紹介される。
▼老若男女が楽しめる古今の日本文化

メインステージでは、4年連続出演となる「南米武芸協会」による武芸披露が土曜(午後4時5分~35分)に行われる。風の流小川派の系譜を汲む同協会の公演は、チアゴ・モラエス指導師により監修され、キレのある見事な剣さばきで観客を魅了する。
恒例の人気企画である「ミス・ニッケイ・ブラジル」を決めるコンテストは、土曜(午後5時50分~9時)に行われる。全伯各地で予選を勝ち抜いた30人以上の選りすぐりの美女たちが、頂点を目指して美を競い合う。前日の午後5時半からは、リハーサルも見学できる。
「国際交流基金」の協力で、2人組の日本人ダンスユニット「Hilty&Bosch」が土曜(午後17時15分~45分)、日曜(午後1時~1時半)両日に出演する。30カ国150都市以上で公演を成功させてきた実力派で、幼馴染だからこそできる息の合ったパフォーマンスで、超人的なスピードとパワー、卓越したコントロールによる緩急あるストリートダンスで観客を魅了する。
舞台の大トリを務めるのは、日曜(午後5時半~7時まで)の「秋葉コスプレサミット」。ブラジルは日本で開催される「世界コスプレサミット」でも毎年優勝者などを輩出する常連国。日本に劣らず、レベルの高い舞台で毎年来場者を沸かせる。
その他、天才少年として知られる歌手の重山テディさんや、マイケル・ジャクソンの天才的物真似をすることで有名なリュー・ムラカミなど若手日系歌手ほか、毎年各地を歌謡公演して回る日本の中平マリコさんや、米国育ちでクラシック・ジャズ・ポップなど様々なジャンルを歌う実力派歌手の近藤まりなさんなども出演する。
主要舞台のほかでは、様々な広場が設けられ、老若男女問わず、あらゆる世代が楽しめる広場が設けられている。「文化芸能広場」では、茶道、書道、折り紙、絵手紙など様々なワークショップを楽しみ、展示が見られる。
テーマを与えて遊ばせ未来に夢を与える「子供広場」や、高齢者向けにマレットゴルフやマッサージなどが企画される「熟年広場」。その他、200点近い出展を誇る充実したバザーなどが開催される。
同日本祭りで最も人気が高い、47都道府県の自慢の郷土食を味える「郷土食広場」の詳細については、7月1日付けの特集にて掲載する。
PROGRAMAÇÃO DE SHOWS – Palco Principal | |||
Dia : 8 de julho – SEXTA | |||
INICIO | FINAL | Associação / Grupo | Tipo |
14h00 | 15h00 | Parada Taikô | taikô |
15h05 | 15h25 | Associação Shizuoka Kenjin do Brasil – Rizumu Taissô | ginástica rítmica |
15h25 | 16h05 | Teddy Shigueyama | cantor |
16h10 | 16h50 | Mariko Nakahira | cantora internacional |
17h00 | 17h30 | Tenryuu Wadaiko | taikô |
17h30 | – | Ensaio do Miss Nikkey Brasil com Kendi Yamai (ator e apresentador) |
concurso de beleza – ensaio |
Dia : 9 de julho – SÁBADO |
|||
INICIO | FINAL | Associação / Grupo | Tipo |
10h00 | 10h10 | Associação Cultural e Assistencial Mie Kenjin do Brasil | ginástica |
10h15 | 10h30 | Associação Cultural Sagaken do Brasil | dança/kenko taisso |
10h35 | 10h50 | Kumamoto Rizumu Melody | dança |
10h53 | 10h59 | Dojo Sukui | dança |
11h00 | 12h00 | ABERTURA OFICIAL – CERIMONIAL | – |
12h05 | 12h20 | Associação Beneficente Osaka Naniwa-Kai | dança |
12h25 | 12h55 | Mariko Nakahira | atração internacional |
13h05 | 13h25 | Musicoterapia – Kibô-no-Iê | musicoterapia |
13h30 | 14h00 | Marina Kondo | atração internacional |
14h05 | 14h30 | Takeshi Nishimura | cantor |
14h40 | 15h05 | Mika Youtien | taikô infantil |
15h10 | 15h30 | Isshou Matsuri Dance | matsuri dance |
15h35 | 15h55 | Sakura Hanabirá | dança |
16h05 | 16h35 | ASB – Associação Sul-Americana de Bugei | arte militar japonesa |
16h45 | 17h05 | Parada Taikô | taikô |
17h15 | 17h45 | Fundação Japão: Hilty&Bosch com Reatmo | street dance e beat box |
17h50 | 21h00 | Miss Nikkey Brasil com Kendi Yamai (ator e apresentador) | concurso de beleza |
Dia : 10 de julho – DOMINGO | |||
INICIO | FINAL | Associação / Grupo | Tipo |
10h00 | 10h15 | Iwate Kenjinkai do Brasil – Raijin Taikô | taikô |
10h20 | 10h35 | Nagasaki Kenjin do Brasil/Jukuren Club/Kenko Taissô | dança |
10h40 | 10h55 | Associação Yamagata Kenjin do Brasil | dança/Rizumu Taisso |
11h05 | 11h25 | Requios Geino Dokokai (Okinawa Kenjinkai) | taikô |
11h30 | 11h35 | Associação Hokkaido de Cultura e Assistência | dança |
11h40 | 11h55 | Associação Cultural Tottori Kenjin do Brasil – Shan Shan Kassá Odori | dança |
12h00 | 12h06 | Dojo Sukui | dança |
12h10 | 12h35 | Mariko Nakahira | atração internacional |
12h40 | 12h55 | Márcio Galvão e Eduardo Yoshimoto | dança |
13h00 | 13h30 | Fundação Japão: Hilty&Bosch com Reatmo | street dance e beat box |
13h35 | 14h00 | Marina Kondo | atração internacional |
14h10 | 14h30 | Ryukyu Koku Matsuri Daiko | taikô |
14h35 | 14h45 | Associação Okinawa Kenjin do Brasil – Bunomai | dança do Okinawa Karate-do |
14h50 | 14h58 | Associação Cultural Tottori Kenjin do Brasil – Zenidaiko | dança |
15h10 | 15h30 | Parada Taikô | taikô |
15h35 | 15h55 | Ryu Murakami (Jackson) | cantor e dançarino |
16h10 | 16h40 | Banda Heroes | banda |
16h55 | 17h25 | Banda Uchiná | banda |
17h30 | 19h00 | Akiba Cosplay Summit – Brasil com Kendi Yamai (ator e apresentador) | concurso de Cosplay |