アーカイブ一覧
-
体脂肪どう防ぐ=加齢で新陳代謝衰退=援協診療所医師に聞く
健康広場 4月20日(水) 食事をコントロールし、適度な運動も心掛けているのに太る。六十歳以上の人で、そんな悩みを抱えている人が少なくない。加齢するに従って新陳代謝が衰退。体内でエネルギーを燃焼でき
-
養生延寿保健案=連載(1)=東洋医学医師=彭文育
健康広場 4月20日(水) 全世界の人口増加・高齢化問題が深刻化しています。老人の医療保健問題は第四類医学となり、保健医学が発展してきています。因みに、第一類は臨床医学、第二類は予防医学、第三類は回
-
システム崩壊の危機=健康保険=連載(2)=健康保険法の概要上=入院期間の制限は違法
健康広場 4月20日(水) 「持病があったら加入出来ない」「契約を勝手に打ち切る」「保険金を法外に値上げする」……。保険会社は一九八〇年代、消費者保護センター(Procons)に寄せられる苦情の中で
-
難病と向き合って20年=リハビリなどを支援=ブラジルパーキンソン協会=救援の輪を全国に
健康広場 4月20日(水) 原因がまだ、はっきり解明されていないパーキンソン病。治療技術も確立されておらず、今のところ投薬で進行を遅らせるのがやっとだ。生涯、病気との共存を余儀なくされ、患者や家族に
-
パリ、ボリビア
グルメクラブ 4月15日(金) パリ。サンパウロ市に来たばかりのとき、そんな名前の地区があると知ってひそかに心躍った。 それは巴里と同音である。ベレー帽をかぶった窈窕たる女性の子犬を連れて散歩して
-
金メダルの価値
グルメクラブ 4月15日(金) 既に百歳を超えたロシーニャさん=リオデジャネイロ州バーラマンサ=が三月十二、十三日にアメリカ・サンフランシスコで行なわれた第四回国際×××コンテストの二部門で金メダル
-
ブラジル料理雑記―1―ゴイアス
グルメクラブ 4月15日(金) ラジオの時代、歌の担う役割は今よりずっと大きかった。今日のテレビで流れる映像のように、様々な情報を伝えていた。 一九四一年、バイーアの音楽家ドリヴァル・カイミは「バ
-
トウモロコシで若返り=疲労回復やボケ防止を促進
健康広場 4月6日(水) 「それを造れば、彼が来る」。ある春の日の午後。姿なき声が農夫を突き動かし、一面に広がるトウモロコシ畑を草野球のグラウンドに変える決心をさせる。 この球場こそ、まさにアメリ
-
システム崩壊の危機―健康保険=連載(1)=大手保険会社が破綻=O・クルース病院の債権約6千万R$
健康広場 4月6日(水) 毎月の保険金が安い上に質の高い医療サービスが受けられることを、誰しもが望んでいるはずだ。しかし、高齢化の進行や先進国並みの医療コストなどのため、健康保険のシステムに綻びが見
-
レーザー手術の人気上昇中=近眼=僅か20分で痛み出血なし=日本からも治療ツアー=老眼も治る時代に
健康広場 4月6日(水) 暗いところで、本を読むな!幼いころ、親からそう叱られませんでしたか?「近眼になると、もう元に戻らない」と。老眼が進んだらちょうどよくなると、言い訳を考えた人もいるだろう。レ